カレンの小さな庭

小さな庭の様子と日々の出来事

紅葉狩り

2022-11-17 14:32:36 | Weblog

昨日は京都に紅葉狩りに

行ってきました。

小雨も少しありましたが、

まずまずのお天気

 

まずは鈴虫寺に行って

ありがたいご住職の講話を聞いて

気持ちを整えました。

 

 

7000匹の鈴虫が

この時期でもリンリンと

鳴いていました。

 

 

ワラジをはいた地蔵菩薩が

願い事をすると

叶えに来てくださるそうです。

 

昼食をすませて

その次には東山の永観堂禅林寺

 

 

「みかえり阿弥陀」

がいらしてました。

振り返り遅れる者を待つ姿勢や、

思いやり深く周りを見つめる姿勢、

そして自分自身をかえりみる事を

教えているとか。

 

 

お堂や回廊を歩きながら

見える紅葉はとても綺麗でした。

 

 

永観堂から歩いて10分ほどで

南禅寺があります。

 

 

何年か前に来たのは

桜の季節でした。

 

 

やはりこの雄大さは

感動的です。

 

 

最近は少なくなりましたが、

時代劇なんかにも

よく出てきますよね。

 

 

それにこの水路閣も

何とも言えず素敵でした。

 

 

今も上の水路はたくさんの

水が流れていました。

 

 

写真になるべく

人がは入らないようにするのは

なかなか大変です。

マスクをしているので、

少しはご容赦下さい。

 

京都の紅葉を堪能してきました。

よく歩いて13000歩でした。