弁護士ブログ 事務員ブログ

弁護士や事務員の夢と希望とボヤキとため息です。

今は もう 秋! 秋食材懐石 と ワイン? 

2011-09-20 17:45:42 | インポート



今は,もう 秋! 美味しい秋が やってきました。


秋 食材は, 皮鯨 松茸の土瓶蒸し カンパチ 的鯛 鴨と茄子 等です。


それに 割って入る ワインは? 


ナポレオンの 愛したワイン? ジュヴレィ シャンベルタン 2008年 


ポール ボキューズ です。


さすが シャンベルタン ですね。 ノーブル な 香り 味 





実は, 最初は, 白 から 入っていました。


久しぶりの エール ダルジャン 銀の翼。 シャトー ムートン ロートシルト です。


ちょっと, ブラインド などを して, 答え を もらいましたが,


「新世界」という回答を得ました。


でも, 最初飲んだ時ほど の 感激はないようにも 思います。


トコロデ, 全然 懐石ガ 出テキーヒンヤ ナイカーイ !?


申し訳ない <(_ _)> 撮り忘れました <m(__)m>


それにしても, 美味しい 秋 美味しい ワイン? ですね。


(Thanks very much Mr. A ) 







夏ノ思ヒ出

2011-09-07 12:56:11 | 事務員
ご無沙汰しています 事務員Iです。
今頃ですが、夏の思い出を少し

7月、湖東(滋賀県・琵琶湖東側)に行ってきました。

ここから出発。

新しくなったJR大阪駅5階の「時空の広場」です。
平日のAM8:00でしたが、下のホームの喧騒はどこへやら、
とても静かで気持ちの良い空間でした。



玄宮園から見た彦根城です。
ちょうど水面にお城が映り込んでいました



こちらで彦根ちゃんぽんも食べてきました
彦根ちゃんぽん特有の澄んだスープに野菜の甘みと
豚肉のコクが溶け出していて、もう一度食べたい美味しさでした。


長浜港からは竹生島に渡りました。

対岸が遥か向こうに見えるフェリーからの景色に
ここが湖であることを忘れました。


安土城跡からの美しい水田風景も忘れがたいです。

帰りは遠回りして水田の中をレンタサイクルで走ってきました。


今の私にとって贅沢な旅でしたが、
思いっきり遊んだらスカッとしました


最近日が暮れるのが早くなりましたね
そろそろ秋の思い出作りをしようと思います