弁護士ブログ 事務員ブログ

弁護士や事務員の夢と希望とボヤキとため息です。

じぇじぇじぇじぇ これも本格派 でーす ????? (弁)

2013-10-18 15:36:51 | インポート



カマド(石窯?) マークの カレラ ド ヴィリエ 2010年です。


カレラの フラッグシップである ジェンセン の 上にある畑 の ようです。


醸造長 ? に ちなんで 命名された ようです。


飲んだ後に調べてみたところ PP 94点 だったようです。


香りの 素晴らしさ 2回ほどしか飲んでいないジェンセンを あるいは ルロアを 彷彿とさせます。


やっぱり カリフォルニアの ロマネ・コンティ ですね。


紫の 花の 香り? ノーブル そのもの です。


じぇじぇじぇじぇ これも本格派 ですね。 ?????


  







じぇじぇじぇ やっぱり本格派です。 ????? (弁)

2013-10-04 12:27:39 | インポート


マルゴー村の シャトー・パルメ 1999年です。

まさに ヴァイオレット! 香り 色 味 どれも ヴァイオレット! です。

あくまで むらさき 紫 なのですが, 未だ 花開く ところまでは行っていません。

デキャンタも しましたが, 蝶には 成りませんでした。

でも でも じぇじぇじぇ やはり 何をとっても 本格派です。  

花開いた 蝶になった パルメを 飲んでみたい ものです。

女優さんでは, プラダを着た悪魔 から 数年たった アン ハサウェイ 説

花開く 前の アンジェリーナ ジョリー 説 ・・・

やっぱり ワインは いいわーいん?????

(Thanks very much Ms. N)