Hot な 夏が 続いていますが, 猛暑だったのは 24日~26日頃で, 今は まだ一息つけますね。
そのような中 Wine は やっぱり 泡 と 白 ですね。
その中で 香り 千両 なのが フランソワ ミクルスキ ゴートドール 2012年 ↑ でした。
ムルソーです。 ミルクスキ では,ありません。
強く 個性的な 香りで, 舌感は 粘度が高く 水をはじく感が あります。
ジャクリーヌ・ビセット説 沢尻えりか説。
ムルソーの 1つのスターでしょうか。
(Thanks very much Ms. B)
また, 頂いてしまいまいた。
シャトー ディケム ソーテルヌ 2002年 ↑ 。
蜂蜜のような 香り, とろり とした粘度, どこまでも 続く 甘~さ。
マザー・テレサ説がありましたが, マリー・アントアネット説でしょうか。
ソーテルヌが ボルドーの極狭い一地区の 名前だというのは 言われてみればその通りです。
デザートとして 最高のものを 頂きました。
(Thanks very much Ms. N)
そのほかにも, 泡 , 濃く 香る 泡を 頂いています。
強い ですね。 この泡は ↑。
キールにしても キールロワイヤルにしても 自己主張をもった 泡でした。
うーーーん。 Goood Wine Days ですね。
(弁)
最新の画像[もっと見る]
- 鳴門 ドイツ館 淡路島 ゴジラ (弁) 3年前
- お寒うございます。 (弁) 5年前
- お寒うございます。 (弁) 5年前
- お寒うございます。 (弁) 5年前
- お寒うございます。 (弁) 5年前
- お寒うございます。 (弁) 5年前
- お寒うございます。 (弁) 5年前
- お寒うございます。 (弁) 5年前
- お寒うございます。 (弁) 5年前
- お熱うございます。 ほっかいどー も お暑いどー。 (弁) 5年前
How are you today ? I hope you had time to sleep and rest.
Mr.Kasashima thank you for Monday.
We had a great time evening too.
The wines were so wonderful ,also the dishes were delicious.
We enjoyed them very much.
We are looking forward to our reunion with good wines.
Please take care and rest well !
Fine thank you. And you?
They were really wonderful wines & dishes.
But, Chateau d'Yquem was a brerach of regurations!
I would like to have Good wines & dishes near future with you.
Yours sincerely!