今日は、今治市内の小学校で相撲の指導を行うため、車で1時間半かけて、今治市へ向かった。![car](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/car.png)
14時に小学校につくと校長室に案内され、校長先生とお話をし、新しく出来上がったという土俵に向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0f/fa5b612e41860539f2014622fe7e0d90.jpg)
小学生約50人に相撲の指導を行った。最近の傾向として相撲部に女子児童の方が多い場合が多々ある。
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
昔は、こんなにたくさんの女子児童がまわしをしめて相撲をするというような光景は、あまり見られなかったように思う。
いまの子どもたちには、昔のような相撲に対する偏見がないような気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/21/fb2eec10167ff573331d8cea025cd35a.jpg)
四股、腰割り、すり足、ぶつかり稽古でみんなに胸をかして、押し方、投げ方などを指導し、取り組みでは主審を行う。
まだ、稽古途中であったが、18時30分から春日館相撲道場での稽古があるため、今治市の小学校を17時に後にして、今度は松山市へと向かった。![car](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/car.png)
18時30分になんとか春日館道場に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/54/98e1265a1a71f733df88e90c4c3e3af4.jpg)
今度は、道場で小学生に相撲の指導。
相撲の指導が終わった後に指導者や親、目上の人に話しかけられた時は、相撲と同じようにきちんと相手と正対して話を聞くように指導。
また、「うん」ではなく、「はい!」と返事するように注意する。
最後に「夢は書くと現実になる!」という岩崎由純先生のお話を資料を渡して説明。
サッカーの本田圭佑選手が、小学校の卒業文集にセリエAのチームに入ることと背番号10をつけることを書いていたことを説明し、イチロー選手、石川遼選手なども同じようなことが起こっていることを話した。
子どもたちは、私の目を見て素直に話を聞いていた。
みんな素直な良い子たちです。
![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
君たちにずっと相撲を続けてほしいという気持ちは間違いないが、相撲は手段であって目的ではない。
君たちに相撲を通じて、礼節をそなえた強い人間になっていってほしい。
幸せな人生を送るために。
![にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ](http://fight.blogmura.com/sumo/img/sumo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 格闘技ブログ ブラジリアン柔術へ](http://fight.blogmura.com/brazilianjujitsu/img/brazilianjujitsu88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 格闘技ブログ 少年武道へ](http://fight.blogmura.com/budoboy/img/budoboy88_31.gif)
にほんブログ村
![こまぴたっ!](http://www.e-komachi.com/web/tools/img/by01.gif)
春日館 総合型地域スポーツクラブ
![car](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/car.png)
14時に小学校につくと校長室に案内され、校長先生とお話をし、新しく出来上がったという土俵に向かった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/0f/fa5b612e41860539f2014622fe7e0d90.jpg)
小学生約50人に相撲の指導を行った。最近の傾向として相撲部に女子児童の方が多い場合が多々ある。
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
![girl](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/girl.png)
昔は、こんなにたくさんの女子児童がまわしをしめて相撲をするというような光景は、あまり見られなかったように思う。
いまの子どもたちには、昔のような相撲に対する偏見がないような気がする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/21/fb2eec10167ff573331d8cea025cd35a.jpg)
四股、腰割り、すり足、ぶつかり稽古でみんなに胸をかして、押し方、投げ方などを指導し、取り組みでは主審を行う。
まだ、稽古途中であったが、18時30分から春日館相撲道場での稽古があるため、今治市の小学校を17時に後にして、今度は松山市へと向かった。
![car](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/car.png)
18時30分になんとか春日館道場に到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/54/98e1265a1a71f733df88e90c4c3e3af4.jpg)
今度は、道場で小学生に相撲の指導。
相撲の指導が終わった後に指導者や親、目上の人に話しかけられた時は、相撲と同じようにきちんと相手と正対して話を聞くように指導。
また、「うん」ではなく、「はい!」と返事するように注意する。
最後に「夢は書くと現実になる!」という岩崎由純先生のお話を資料を渡して説明。
サッカーの本田圭佑選手が、小学校の卒業文集にセリエAのチームに入ることと背番号10をつけることを書いていたことを説明し、イチロー選手、石川遼選手なども同じようなことが起こっていることを話した。
子どもたちは、私の目を見て素直に話を聞いていた。
みんな素直な良い子たちです。
![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
![boy](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ap/boy.png)
君たちにずっと相撲を続けてほしいという気持ちは間違いないが、相撲は手段であって目的ではない。
君たちに相撲を通じて、礼節をそなえた強い人間になっていってほしい。
幸せな人生を送るために。
![にほんブログ村 格闘技ブログ 相撲・大相撲へ](http://fight.blogmura.com/sumo/img/sumo88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 格闘技ブログ ブラジリアン柔術へ](http://fight.blogmura.com/brazilianjujitsu/img/brazilianjujitsu88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 格闘技ブログ 少年武道へ](http://fight.blogmura.com/budoboy/img/budoboy88_31.gif)
にほんブログ村
![こまぴたっ!](http://www.e-komachi.com/web/tools/img/by01.gif)
春日館 総合型地域スポーツクラブ
![]() | ていねいな指導がうれしい “総合型地域スポーツクラブ” 愛媛県松山市森松町510-6営業時間:9時30分~17時(電話受付) ※予約制 定休日:無休 TEL:089-956-0106 データは2012/07/24現在のものです。 おすすめレビューを見る |