川口市 栄町2丁目町会

主な町会行事や公民館活動予定のご案内と
ニュース・トピックス等々
前町会長雑記他

交流

2013年11月09日 13時44分37秒 | イベント番外編

 福島県(芝桜の里)平田村  ふれあい秋祭り

IN 川口駅東口公共広場(キュポラ広場) と銘打ち9日(土)開催されました

 主催は平田村産業課ですが 幸栄地区連合町会が後援しています

幸町1丁目町会が古くから交流をしているのが縁となりこの企画に賛同しました

会場には平田村特産品即売所やいろいろなコーナー・余興ステージがあります

平田村産和牛の「芋煮」の無料ふるまいサービス(とても美味しかったです)もあり

多くの人で賑わっています

写真は平田村と幸町1丁目町会との交流を深め発展させた

前町会長のN口さん(左)、そして今回の企画を推し進める現町会長S藤さん(右)です

お疲れ様です

 そしてこのイベントにゲスト出演している

「ルー大柴」さんにも表敬訪問 

 

地区内では「ルー大盛 ごはん少な目」と呼ばれていると自己紹介いたしましたが

少しだけウケたようです

気さくでとても優しい方でした  トゥギャザーして2ショットです

 

会場にいらしたS井経済部長とK観光協会事務長にご挨拶をし会場を後にしました

 帰り際

会場の一角にシートで覆われた物を発見

近くには市の職員(因みにS自治振興課長等)が周りにいて 何やら相談中です

 明日10日の「市制80周年記念碑除幕式」の為だと気付きました

この秋祭りイベント終了後直ちに設営の準備をするそうです

明日は9時半からその式が執り行われる予定で私も出席致します

 その後、10時半からはリリアメインホールにて

記念式典が開催されます 


幸町小学校・栄町公民館建替についての意見交換会

2013年11月09日 12時47分28秒 | 町会長雑記

 今年度第3回となる表記の会合が

11月6日(水) 午後6時半 栄町公民館会議室にて開催されました

  出席者は

市側からはE生涯教育部長を始め担当課長・課員・基本設計を請負った業者等約20数名

学校側は学校長・教頭・PTA会長  公民館運営審議会委員を代表してY連合町会長を

始め6人の町会長、それに公民館長に館員2名  地区在住の市議会議員3名です

 定刻前でしたが予定者全員が揃い 会議が始まります

先ずは、市議に続いてY連合町会長 の挨拶で開会です

 次にE部長から前回までの議論を踏まえた経過説明と司会で

本論に入ります  骨格となる基本図面の修正点

学校側からの要望、公民館側からの要望等々 今だからこその議論です

 大まかなスタイル・レイアウトが見えて来ました  地上6階建となります

公民館内にはミニテニス(バトミントン)コート1面分取れるプレイルームも

出来るようですが詳細をここでは記述いたしません あしからず

  次に工期等のスケジュールの説明を受けます

 本町小学校同様、同じ敷地内での建て替えはグランドや体育館の

使用不可の期間が最重要課題となります

公民館は場所の移動を伴う建替えのため工期等に懸念材料はありません

但し地区体育祭を同小学校を使用しているための代替グランドを探さなければなりませんが・・・

 平成26年度10月からグランド内に仮校舎建設 旧管理棟の解体が始まり

新校舎並びに公民館竣工は同28年度末、旧校舎解体、グランド完成が29年度末

すべてが新しくなるのが平成30年4月となっています

 学校にとって即ち通学する児童にとっては厄介な問題です

グランド・体育館・プールの不使用期間があり

入学式・卒業式・運動会を学校内で開催出来ない期間があります

学校側の児童に対するストレス等の対処には細心の注意が必要不可欠となります

 本町小学校では建替え中の新入学児童数が減少したと言う事例もありました

学校側とPTA、地域が一丸となることがさらに必要となる事でしょう

協力は惜しみません

 最後に移設を伴う「栄町公民館」建替えに際して、かねてより

名称を「幸栄公民館」とするようせつにお願いをしてまいりましたが

どうやら実現しそうな手応えを感じる返答があった事を付け加えておきます