かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

失業と独立(思い付きでは成功は難しい)

2009-12-27 16:35:47 | 日記
家族でニンニクげんこつラーメンに行き、頼んだものが出てくる間、独立開業について考える。
失業して就職できないのであれば独立開業するのも一案である。
ただ、現状に物足りなくて独立するのと、会社で落ちこぼれて仕方なく独立するのではスタートで差が付いている。また1度成功しても次で躓く人も多い。
私も以前、喫茶店開業のアドバイスをしたり、ビジネスコンテストの審査員をしている関係で、そんな簡単じゃないよ、といえる。フランチャイズに加盟して本部が全て指導してくれるから大丈夫と安心してはいけない。宝くじ買っただけで当たった気になっているようなもの。
また、かなり”運”に左右される部分もあるので、思いがけず失業する人はその時点で”運”が悪いといえる。
独立開業のためなけなしの金を出し、失敗してお金がなくなるならまだしも一生働いても返せない借金が残る場合もある。
私の先輩でも独立開業(飲食業)した人がいるが先日店を閉めた。プライベートを犠牲にしたくないんだと。そういう人は会社員のままいればよかった。
独立開業は意欲満々、前向きで自分の時間なんか関係なく働く覚悟があり計数感覚に優れ、家族の協力が得られる人、本当に優秀な人(人格面も)でないとこれからは難しいと思う。なんでも売れた時代はもうこない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする