今までスマホのアプリは、すべて無料のものをインストールし利用してきた。
ところが最近税金にとても関心があって、手計算することも多くなってきた。
何でも計算してみる。
所得税、譲渡税、贈与税、相続税、固定資産税なんて奥が深くて面白い。さらには法人税、不動産取得税、登録免許税も面白い。
で、手計算が面倒臭くなってきたので、税金計算のアプリを購入することにした。
「税理pro2014」1,500円。ドコモ料金に上乗せ請求となる。4時間位ずーっと検証した。よく出来ている。かなり楽になる。土地の相続税評価なんか入力すると自動計算なのでかなりの時間短縮になる。
ただ無料になれているせいか、もっと奥が深いといいかも、印紙税も軽減対応されていなかった。
心配なのは、自動計算に頼ると計算式を忘れること。
要望としては、一度購入したらスマホはもちろんタブレット、パソコンでも使える用にして欲しかったこと。
ところが最近税金にとても関心があって、手計算することも多くなってきた。
何でも計算してみる。
所得税、譲渡税、贈与税、相続税、固定資産税なんて奥が深くて面白い。さらには法人税、不動産取得税、登録免許税も面白い。
で、手計算が面倒臭くなってきたので、税金計算のアプリを購入することにした。
「税理pro2014」1,500円。ドコモ料金に上乗せ請求となる。4時間位ずーっと検証した。よく出来ている。かなり楽になる。土地の相続税評価なんか入力すると自動計算なのでかなりの時間短縮になる。
ただ無料になれているせいか、もっと奥が深いといいかも、印紙税も軽減対応されていなかった。
心配なのは、自動計算に頼ると計算式を忘れること。
要望としては、一度購入したらスマホはもちろんタブレット、パソコンでも使える用にして欲しかったこと。