実はまだ上巻さえ読了していないのだが、どうしてもこの作品について取り上げたい。
日本人作家によるミステリーベストテン上位の作品を読んだがどれもピンと来なかった。トリックだってすれたおじさんには子供だましにみえる。
ところが本作は導入部から素晴らしい。ミステリー好きが自分でミステリーを書くとしたらこんな作品を書きたいと思わせる小説構造。
かわパパは1日一万歩を元旦から続けていてKindleを持って歩いて途中の喫茶店に寄ってこれを電子書籍で読んでいる。
ヒッチコックが生きていたら映像化したいんじゃないかねえ。そう思わせるような映像化向き作品。
一冊1000円ぐらいで知的運動が出来る。CPの観点からも安い。
日本のミステリーから海外ミステリーに趣味が移りそう。かつて洋楽ばかり聴いていてたまに邦楽を聴くと幼稚な感じがしたけれどそうなりそうである。今朝の朝日新聞の書評も激賞。最近は売れているもの人が誉めるものは読むべきと思うようになってきた。前はそうゆう俗人的趣味には背を向けていたのにね。だから週刊誌の書評欄は必ず目を通すようになったよ。