![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/40/634bc27eb9c76a512a2052a96961452c.jpg?1700723653)
勤労感謝の日の首都高は通行止めのレインボーブリッジを除いてガラガラだった。
そこで都心をドライブすることにした。
朝9時40分出発。
先ずは混雑が予想される神宮外苑のイチョウ並木を目指した。
ノアの自動運転にもだいぶ慣れてきたよ。
前は首都高のカーブは自動運転が信用できなくて自分でハンドル操作してブレーキ踏んでいたからねえ。
今はほとんどハンドルは触っているだけでノーブレーキ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/7e/e0620e4e41c206e3f1714be50eacb7d9.jpg?1700725217)
あっという間に神宮外苑の青山駐車場に入庫。
イチョウ並木は大混雑。
その割に駐車場は空いていた。
外国人と女子同士が多いからかもね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/c5/80bf98dca3185f442ba19ef9da0ad30c.jpg?1700724348)
ロイヤルガーデンカフェのテラスで愛犬とランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/58/b42e22a0889da25f8ffcb42aba01f9f0.jpg?1700724379)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/06/a7d91e33f386b449dc59110a74f33574.jpg?1700735256)
最近のマイブームのハンバーガーランチ。
ハンバーグのちょっと焦げた感じが好みだった。
ボリューム満点。
店員の対応もさすがのロイヤル、丁寧。
食事をしていたらテラスの外の通路側から声をかけるご夫婦あり。
親戚の方であった。
奥さまとは10年ぶり。
年をとっていないのにびっくり。
逆に女子大生に戻っている感じ。
テニスで一緒のお姉さま方も学生のようにお菓子持ち寄りキャピキャピしながらプレーしている。
自分も老け込まないように注意したい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/72/d2ef11d3a195cfda96cc95a285d71bd9.jpg?1700724729)
食事後大混雑のイチョウ並木を散策。
駐車場から車を出して霞が関の官庁街、皇居、日比谷公園の紅葉を車窓から見学。
銀座では年末ジャンボの大行列を横目にららぽーと豊洲のドッグランへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c9/7f7b6719bdd6f9410dd8d315d4a5f203.jpg?1700725013)
愛犬が楽しそうに走り回っていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/1a/439afd4b0ab23c86265fc197e2b42fcb.jpg?1700725765)
銀座も人が出ていたねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/db/46d922c6a28f86217ffa51a1c531e1db.jpg?1700725189)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/db/46d922c6a28f86217ffa51a1c531e1db.jpg?1700725189)
その後は歌舞伎座、皇居の横を通って神田橋から首都高にのって5号線を北上。
合流のときなんかスムーズ。
プロのドライバーのよう。
ライドシェア賛成!!
かわパパはノア持ち込みでやるよ。(笑)
気分良く帰路についたよ。
都心は空いていれば首都高よりも下道ドライブのほうが、名所旧跡景色に出会えて楽しいかも。
ナビがネットに繋がっていて最新の道路状況での案内があるから下道行っても安心というのもあるよね。
いろいろな出会いのあった勤労感謝の日。
ある意味今日の出来事が、毎日働くかわパパへの感謝のプレゼントになったよ。