かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

極度の円高はそろそろ終焉か?(そうなって欲しいねえ)

2011-11-25 23:59:07 | 日記
極度の円高はそろそろ終焉か?
ダイヤモンド・ザイ 11月24日(木)15時39分配信
(記事引用)
つねに市場は正しく、介入のような相場操縦は長く効果を発揮しない──。これが為替の定説となっているが、10月末日、日本の財務省は大規模な単独円売り介入を敢行し、ドル円相場は一時79円55銭まで円安に振れた。
日銀の介入の効果は別にして、円高トレンドの転換が近づいていることも意識しておく必要があるようだ。
(取材・文/大西洋平)

という分析がでてきた。

個人的には、日本は円安の方が景気がいいので円安を望んでいる。
ついこの間120円だったのである。それが今3分の2程度になっている。
中小企業だって海外移転を検討する時代。そのうち人間も海外流出してしまいそうである。

そして今、私もついに円安に転じそうなトレンドを感じる。
このまま100円程度まで円安方向に振れて欲しい。

日本企業の多くは円安の方がいいんじゃないかねえ。
売り上げが伸びる。

日本の基幹産業は、建設不動産、自動車、金融であると思う。
つまり個人がお金を使わないと売上や利益が上がらない産業。
企業が儲かるには、個人がお金を使う必要があり、個人がお金を使うには給料が上がらないといけない。
卵が先か鶏が先か。
その問題を円安が解決する。TPPだって日本に有利に働くんじゃないかねえ。
120円の時、日経平均は1万6千円ぐらいだった。
先ずは100円になって欲しい。それが市場の意向であるといいなあ。
strong>a href="http://blog.with2.net/link.php?1155219:1760">人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「オリンパス、元社長に法的措置も」って違うんじゃないの

2011-11-24 22:45:59 | 日記
オリンパス、ウッドフォード氏に法的措置も
(2011年11月24日19時39分 読売新聞)
~記事引用~
巨額の損失隠し問題が発覚した光学機器大手オリンパスのマイケル・ウッドフォード元社長が、25日開かれる取締役会に出席し、真相解明の徹底や今後の経営刷新を要望する。
 ウッドフォード氏は先月の取締役会で解任されたが、その後の事業環境は激変しており、現経営陣との攻防が注目される。
 来日中のウッドフォード氏は24日、東京地検などの事情聴取に応じた後、「役員はこれ以上、会社に悪影響を与える行為は慎むべきだ」と記者団に対して述べ、取締役会で現経営陣の刷新を求める考えを改めて示した。同氏は自らの社長復帰にも含みを持たせている。
 一方、高山修一社長ら現経営陣は解任を取り消す考えは示しておらず、全面対決の様相だ。ウッドフォード氏が内部情報を外部に漏らしたとして法的措置を検討する考えも明らかにしている。

との報道。
ウッドフォード元社長に対して、内部情報を外部に漏らしたとして法的措置も検討って、それってまだ生まれ変わっていない証拠じゃないかねえ。

不正なことを会社がしたので、それを告発する、って、正しいことをしたと言える。
なので法的措置なんて、もってのほか。
元社長の提言・指摘を真摯に受け止めることができないかねえ。

私だったら素直にきくけどなあ。人気ブログランキングへ
>




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インフルエンザの予防接種、家族全員完了!

2011-11-23 21:54:55 | 日記
子供が受験ということもありインフルエンザの予防接種を家族全員で受けた。

蕨市内にある内科の病院で受けたんだが、予約が必要だったんで、びっくり。
1時間半待ちでまたびっくり。混んでる。それも風邪ひきが多くて近よりたくなかったよ。思わず病院に来るなと思ったねえ。(笑)
一人3,000円取られてまたびっくり。(まあ会社からあとで一人1,500円戻ってくるんだけどねえ)
保険がきかないのでびっくり。
医療費控除の対象じゃないのでびっくり。びっくりだらけ。

で、私は注射した後、昼寝してテニスに行ったら、脱脂綿が肩についていたのを見た人から「テニスして大丈夫?」って言われてしまった。取るのを忘れていた。
「大丈夫、大丈夫」って返答した。
注射後、お風呂入らないでください、激しい運動は控えてください等全く何も言われなかったからねえ。
でも。テニス後、心配になって(もう遅い)ネットで確認。
どうやら問題無い様である。
ところが違う問題を発見。
予防接種が絶対じゃないということ。大体70%。かからない確率。これにまたびっくりした。
まあほかの合併症にかかって重くはならないで済むようだけどね。

少し安心かなあ。
風邪ひいている人のそばに寄らないようにしよう。
ただ外でテニスしているせいか、ここ何年か風邪ひいていないけれどね。

まあ、予防接種しないと妻が許してくれないし、万一インフルエンザになったら何言われるかわからないから、家庭平和のためにやったようなものだけどね。(笑)人気ブログランキングへ
strong>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

角松敏生の30周年記念ライブ映像リリース!

2011-11-22 22:07:02 | 日記
角松敏生の30周年記念ライブがブルーレイとDVDで12月14日に発売されるという。
今までにない早いペースで嬉しい。
しかもブルーレイ版は2種類。豪華フォトブック等のおまけつきと通常版に分かれる。
どれを買うか迷う。

あの6月25日に横浜アリーナに行っていた者としては買わざるをえまい。
しかもかなり前の席だったので映像に映っている可能性大。
今でもあの時の興奮を思い出す。前列はファンクラブで占められてコアなファンが多く、かなり盛り上がっていたからねえ。

どれを買うか迷った時は、妻に聞くに限る。(笑)
「ブルーレイに決まってんだろう」と男口調での返答。ブルーレイ版の豪華版にするか通常版にするかは、購入当日決めよう。金を出すのはこちとらだからね。
ほんとは豪華版はおまけじゃなくて「大賀ホール」のコンサートを入れてもらえるとよかった。同じ曲やっても雰囲気が全く違う。とっても新鮮。セットで聞きたいよ。

12月3日にはBS特番に出演するという。
このコラボで、ブルーレイ&DVDが売れるといいなあ。

そうだ!ブルーレイとDVDのセットで販売してもらえないかねえ。
そうすれば家でブルーレイ。車でDVD(当然後部座席だけどね)が見れて妻が飽きなくて、運転に口出されなくていいんだけどなあ。(笑)人気ブログランキングへ
strong>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAHOO占い!当たり過ぎて怖いよ~

2011-11-21 20:17:38 | 日記
今日から一泊二日の研修に参加。
一日目が終了したところ。講師陣も普段会えないようなその道のオーソリティの方。とても参考になった。
その後の懇親会ではいろいろな地域から来た受講生の方々と懇親を深めることが出来てやる気が出てきたところである。

そこで、そうだ!と思ってYAHOO占いの「さそり座」を見ると、なんと今日の運勢は・・・
「理想に近づくための力がみなぎりそう」とのこと。
(今日は、自分のやるべきことに集中する日になりそうです。仕事や勉強が忙しくなる予感があります。また、自分の社会的役割に対して考え、自分の能力を周囲のためにどう生かせるか? といろいろ考えをめぐらすとよいでしょう。自分の本当にやりたいことをできていない現状に気づき、理想と現実のギャップを感じてしまうこともあるかもしれませんが、そのギャップに気づくことが次のチャンスへとつながっていくきっかけとなるはずです。)

とのご宣託。まさしく私の今の気持ちそのもの。よく分かったねえ。
今日、さそり座の私は研修に来て刺激を受ける運命にあったということなのか。
そうとしか思えない。ワオ!

YAHOO占いの指摘は、素晴らしい。理想と現実のギャップに気づくことが次のチャンスへとつながっていくきっかけとなるはずです、だって。

今日、研修で理想と現実のギャップを感じた。でもそれを気づいたことが重要というご指摘。
いいねえ。いいねえ。前向きになれる。

今、自分が感じていたことをこのように文字にしてズバリと言い当ててくれてありがとう。
さらにやる気が出た。

いつも妻にいろいろとぎゃふんとやられているので、たまに励まされると骨身にしみるよ。(笑)

おやすみなさい。
あっ!忘れていた妻に元気ですかメールを打たないと。明日帰ったら、全く家のこと心配していないんだから、と怒られるとこだったよ。理想と現実のギャップだねえ。(笑)人気ブログランキングへ/font>strong>
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする