かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

かわパパ、マンション管理業務主任者を受験す。

2014-12-07 21:08:15 | 日記


全く勉強していないので、パスしようと思ったけれど、FPとしては受験料がもったいないということで受験会場の早稲田大学に行った。8900円のための1日(笑)
申し込んでから、受験対象が変わってしまったんだよねえ。まあ、それは後日発表します。

早稲田大学に行ったら、教室が凄い。1000人ぐらい入る感じ。前後が狭く横も7人掛けが3列あってそれが100m以上続く。教室の真ん中に大型モニターが2台。これじゃあ教室じゃなくて講堂だよ。ここだけみると偏差値の高いマンモス大学。

受験前の注意事項でもビックリ。携帯電話を渡された紙袋にしまうのは当然として、タブレット用の大型の紙袋が用意されていたのが今時。10人ぐらいが手を挙げていた。

試験は途中退席禁止。トイレが心配で直前に3回も行っちゃった。老眼だし受験も若いうちかもね。(笑)

試験自体は、勉強してなかった割に、意外と簡単だったけれど、合格ラインまでは無理だろうなあ。

勝負は、次回だ。今度は、気分は変わらないぞ。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわパパ、卓球大会1回戦突破!(実は不戦勝・・・トホホ)

2014-12-06 22:10:59 | 日記

今日は所属する業界の卓球大会に出場した。
かわパパは、シニアの部。
9時半開会式。一番前の先頭に立たせてもらった。(笑)
選手宣誓が目の前。ところがその選手が途中のセリフを忘れてしまった。こっちまで緊張したよ。思い出してなんとか終了。
さあ、かわパパの番だ、と心の準備をしていたら、全然自分の番が来ない。団体戦を先にやっていた。我がチームは優勝!!
さあ、かわパパの番と思ったら、また全然呼ばれない。というか、1回戦は相手が来なかったのだ。不戦勝。とりあえずヤッター。
そして2回戦。自分の番が来たぜ。対戦相手は、体格のよいファイター。
卓球部の主将という感じ。応援団がたくさん。
小学生の時の卓球少年は位負けしないように試合中は、無理して声を出した。でも惜しくも負け。でも善戦。相手から、フォアの威力が凄いですね、と褒められた。才能があるのかも。小学生から、ずっとやってたら全日本選手になっていたかもね。(笑)
こんなことを考えながら帰路につくかわパパであった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7年ぶりに株の雑誌購入す。

2014-12-05 23:25:23 | 日記


今日、週刊ポストの増刊号マネーポストを620円で購入。
7年ぶりに株の雑誌を買ったよ。今後の投資の方針をたてるためと尊敬する森永卓郎大先生が出ていたので読んでみたかったのだ。
来年も上がるようなことが書いてある。
下がるなら、かわパパは雑誌買わないから、上がると書かないと雑誌が売れないのかも。(笑)
まあじっくり読もう。620円を運用で取り戻すぜ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も日本株上がったねえ。

2014-12-04 21:03:48 | 日記

今日も日経平均上がったねえ。凄い凄い。166円高17、887円。

近いうちにNYダウを抜くと思われる。18,000円台に乗ると思う。

でもなあ、みんながそう思うとき株は下がる。

株はプロが儲けて、素人が損をする。

今から始める人は気をつけるべき。また余裕資金でやるべき。先日2007年に退職金を全額株につぎ込んだ人に会った。一時は半分以下。気が気ではなかったとのこと。売らなければ損とならない。売らなければ儲かったことにならない。

どこで売るか悩み中。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かわパパ、卓球大会のために練習する。

2014-12-03 22:57:24 | 日記

本日、今度の土曜日の卓球大会のために練習をした。

金町の卓球場に4人が集まり練習。かわパパ着替えとシューズは持って行ったが、肝心要のラケットを忘れるという大失態。結局卓球場で借りた。

でも卓球って安いねえ。1時間一人300円。余計なお世話だけど、こんなんで成り立つのかと思っちゃった。

練習はハード。相当打ち込んだ。かなり卓球の打点に慣れたよ。普段テニスばっかりやっているからねえ。

今度の土曜日が待ち遠しい。だっておそろいのチームユニフォーム作ったんだ。早く着たい。(そっちかい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする