かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

120円の節約

2021-01-15 21:21:10 | 日記

いつも自転車を停めている駐輪場の道路の反対側に3階建ての駐輪場が新しくできた。
駅からは今までより10メートルくらい遠くなるけれど2階に停めれば1日120円の節約になる。
大きいよこれ。
120円得するには2階に停める必要があるけれど120円のためならそのぐらい何でもない。

スイカが使えるのもいい。
20日で2,400円違う。それなら2階に自転車持っていく。
24時間でも3階なら100円。長く停めるなら3階だな。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

成人式会場に行ってみた。

2021-01-11 19:31:07 | 日記

成人式発祥の地、蕨市の成人式会場に行ってみた。
丁度10時になった時にスピーカーで本日の成人式は延期です、とアナウンスがあった。
会場周辺は閑散としていた。
庭のところに晴れ着の新成人が3人写真を撮っていたくらい。
みんなマスクをしていたけれど違和感は全くなかったねえ。
蕨市の場合は延期。
川口市は記念品を配布。
市の対応もいろいろ。

かわパパは市内をウオーキング。
結構晴れ着の新成人を見たけれど、男は見なかったなあ。

結局一日断続的にウオーキングしたら一万六千歩だった。
キョロキョロして歩いていたらいつの間にか達成していたよ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本でも読もうか

2021-01-10 18:03:05 | 日記
新コロ自粛で自宅にいることが多い。
そこで本を趣味にすることにした。
何故ならもうひとつの趣味の音楽を聴きながらできるのが読書か勉強なんだよね。
勉強はやってみると意外と頭に入らない。
それで読書。
実はそれで先日、山本文緒の「恋愛中毒」を読んだんだけれど、これが重たかった。
ズシンときてしまった。
書き手だって苦しかったと思う。
そこで選んで読むことにした。
それで本の紹介本をまず読むことにした。
本の雑誌と文庫の王国を購入。
狙うは軽く読めるもの。
映画でいうと、オードリー・ヘップバーンの「シャレード」
あんな洒落た小説ないかなあ。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニスができなくなった

2021-01-09 00:12:52 | 日記

毎週日曜日の夜7時から川口市の青木町公園でテニスをしている。
ところがチームの幹事のところに公園から連絡がありコロナ自粛により夜7時の回ができなくなったという。
またルネサンスのテニススクールにやはり毎週通っているが夜8時以降のコマは開講しないと今日フロントに言われてしまった。
こうなると週2回テニスをしていたが両方ともできなくなってしまうことになった。

健康維持という目的もあるので、より一層ウオーキングに励まなくてはなるまい。
一日1万歩でなく1万5千歩を目標にしよう。
空いた時間は勉強時間に充てるつもり。
3月7日に年金2級アドバイザーの試験がある。
ただこれもコロナで中止になったりしてね。去年実は中止になったので笑い事じゃないよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット2021

2021-01-05 21:54:47 | 日記

正月太り解消できた。
正月食事には注意していたのに、1キロ太ってしまった。
仕事初めの4日の一日では全く元には戻らず。
なんとか今日で休み前の体重に戻った。
何をしたのかというと一日1.5食。
実は昨日も朝食抜き、昼食サンドイッチとコーヒー。夜は普通。
それで変化率なかったけれど昨日同様の食事内容で突然今日1キロ減だった。
実は1年前と比較すると4キロ減。
まあゆっくりと痩せている。いいんじゃないか。
まあ焦らずゆっくりと痩せよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする