かわパパのお気楽日記

お気楽に思ったことをテキトーに毎日書いています。

夏期休暇最終日

2021-08-16 20:18:02 | 日記

今日は夏期休暇10連休最終日である。

毎日ウオーキングしていたので皇居一周することにした。
東京駅に降り立った。

桔梗門からスタート。
結構はや歩き。
大手門から平川門、乾門も順調に歩く。
軽く汗も出てくる。
ランナーには抜かれるけれど気にしない。
半蔵門、桜田門を廻って和田倉門に到着。
約50分。
約5キロだからキロ10分。
まあまあ。
次回はもっと速くしよう。

和田倉門の噴水のところにスタバができていた。


そこでキャラメルフランペチーノを頼んだらグラスででてきた。
ネットで見たら、ここは環境に優しい、リーディングストアなんだって。
なんかゆったりまったりしたよ。

帰りはオアゾの丸善本店に行って本を物色。
Kindleだと解説がないので読了して文庫になっているのは解説を読んだりする。
するとこの人適当に書いてるんじゃないのって分かって面白い。
本のことにほとんど触れないで著者ばかりのことを書いたりしている。
文庫なんかも普通の本屋じゃ置いてないのがあったりして参考になる。
Kindleにあるかどうか調べる。
かわパパ本買ってそれがたまるのが嫌なんだよねえ。
だから電子書籍。

夕方歯医者でクリーニング。
着色も取って貰った。
コーヒーを1日4杯から6杯飲んでいたからね。
奥歯が磨き足りないってさ。

帰って筋トレ。

今日の歩数は21,648歩。
休み中の平均15,000歩。

どこも行かなかった。
でも休み前にガソリン満タンにして今ほとんどなし。
結構動いていたのかなあ。
オリンピックを見たりしてまあまあだったかなあ。

2021年の夏休みでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血管年齢測定

2021-08-15 20:26:02 | 日記

半年前に血管年齢を測定した時、血管健康度はやや悪かった。

この半年で3キロ痩せたので血管健康度も良くなっているんじゃないかと思って200円払ってやってみた。

そしたらやっぱり健康度普通になっていた。
嬉しい。

かわパパ今まで血管や血流が良くなかった。
だから血液サラサラの薬も飲んでいる。

200円で安心できたよ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スクラップアンドビルド

2021-08-13 19:33:47 | 日記

家の近くの17号沿線を散歩していると、続けて3店舗閉店していて寂しい感じ。

デニーズがあったところは建物が取り壊されて更地になってしまっている。

フォルクスは閉店した後、建物そのままで店内を全面的に改装しているよう。

カッパ寿司は8月9日に閉店したばかりで今のところ何もしていないよう。

近くでは最近、はま寿司、かつや、テリー伊藤の唐揚げ店、サンドラッグがオープンした。

スクラップアンドビルド。

だから閉店した後、また新店舗が出店するだろう。

結局オープンするより続けることの方が難しい。
かわパパの感覚だと続いているなあと思われるのは20年くらい。
それ以内だとまだ新しいのになあ。もったいないと感じるね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ダイエット実行中

2021-08-11 20:44:56 | 日記

人間ドックのためにダイエットを開始し受診後も続いている。

今日テニスをしてシャワーを浴びた後、体重を計ったら59.5キロだった。
25才くらいの時の体重だから約40年前の体重である。
昨日の夕食はごはん抜き焼き肉でお腹いっぱい食べて朝食をとったうえでの数字である。
糖質制限ダイエットの成果と筋トレとウオーキングしているから基礎代謝が上がったのかも。

次なる目標は平均体重50キロ台。
最終目標体重は54キロ。

これからは体型も気にしたい。
下っ腹が出ているからそれを凹ませたい。
胸板も厚くしたい。
腕を太くしたい。
意識して筋トレしてしようと思う。

糖質制限はやっぱりダイエットにはやっぱり効果大だね。
これは当分続けるつもり。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テレビ朝日スポーツ局のニュース

2021-08-10 22:29:35 | 日記

テレビ朝日スポーツ局の人達と関係者10人がオリンピックの打ち上げで未明まで飲み会を開催。
1人が2階から転落して骨折したという報道。

これを聞いてガックリきた。
かわパパ飲み会どころか多人数の会食に1年半以上参加していない。
というかかわパパのまわりに今そんな事をやろうという人間がいない。聞いたことさえない。

マスコミは会食や飲み会の自粛をお願いしている。
テレビ朝日も同様。
国家公務員も飲み会報道されていたけど、テレビ朝日は政府のコロナ対応を批判しているんだからなおさら責任重い。
自粛のお願いと政府、国家公務員批判しておいて自分たちはやっていたんだからね。
閉幕してホッとして打ち上げをしたい気持ちは分かるけれど、グッと我慢するのが大人。
ガックリ。がっかり。

なんか情けない出来事。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする