鳥!連続写真!掲載中!

近くの多摩川に飛来する野鳥の連続写真を中心に、日頃感じた出来事を気ままな随想でご紹介し、読者双方との情報を共有したい。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
トンビの水浴び (Aさん)
2013-03-30 20:03:53
色んな恰好をして結局全身水に浸けてますね。
単に暑いからだけではなく、虫なども落す目的でもあるのでしょうか?
親からの学習でしょうか、それとも本能でしょうか?

猫がネズミを捕えるのは本能ではなく、学習だそうですね。親から放した猫と親と一緒にした猫で実験を試みた所、親から放した猫の所にネズミを放り込んだら、怖がって逃げ惑ったそうです。一方親と一緒の猫は、狙って目を離さず上手く捕えたそうですよ。
返信する
Aさんへ (Hiroshi)
2013-03-30 21:17:45
カラスやメジロなどの小鳥も水浴びしています。意外と清潔好きなのかもしれません。撮影当日は3月としては猛暑になった日でした。学習の成果か、本能なのかはよく知りません。猫とネズミのお話は興味深く、後天的な学習も大事と思います。
返信する

コメントを投稿