梨園の嫁日記

子育てしながら、旦那さんの梨園の仕事をちょっぴりお手伝い。
美味しい梨を作るため皆で頑張っています!

いな暮らしに行ってきました

2015-01-15 08:18:49 | 日記

ちょっと気になっていた古民家カフェ「いな暮らし」さんへ娘を連れて行ってきました。行ってみたいけれど小さい子供を連れて行っても大丈夫かとメールで確認してみると、OKのお返事。

となりの駅の矢野口にお店がありました。近くまでは自力で行けたのですがまたも迷子にお店にお電話して「迷いました~」と言うと、お母様が助けに来てくださいましたm(_ _)m

お店はお友達のお家に遊びに来たような居心地のよい空間でした。今日の日替わりご飯を頂きました。お子様用もあるということだったので、娘の分もお願いしました。

日替わりご飯のメニュー

お子様用日替わりランチ

大人用日替わりランチ

日当たりの良い縁側の席に案内していただいたので、ポカポカしていて気持ち良かったです。お料理もとても美味しかったので、「お料理教室とかやってらっしゃるんですか?」とお伺いすると、料理教室ではなく、みんなで一緒に作ってみんなで一緒に食べるそんなイベントをいつかやりたいと思っていますというお返事を頂けました。イベント開催楽しみです

食後に梨かぼすジュースを頂きました。梨とかぼすをお砂糖で漬けて作った酵素シロップを炭酸水で割ったものだそうです。発酵させるので長期間保存が効くそうですよ。初めて聞いた「酵素シロップ」という言葉。調べてみると色々出てきました。いろんな方とお話すると自分の知らない色々な情報が得られて良いですね~。

半分くらい飲んでから写真撮り忘れていることに気づきました。かぼすも入っているからか爽やかですごく美味しい

酵素シロップ私も今年挑戦してみようかしら

スコーンやクッキーも販売されていたので旦那さんへのお土産に購入しました。と、言いながら家に帰って早速チョコバナナスコーンを食べたのですがものすごく美味しかったです。

来月になったら旦那さんと一緒にお昼食べに行きたいと思います。娘もすごく気に入っていたようなのでお天気の良い日にまた二人でふらりとお邪魔したいと思います。

「いな暮らし」さんご馳走様でしたm(_ _)m