お彼岸も過ぎてすこしのんびりできるようになってきました。今までの寝不足を補うかのように、このところ娘と一緒に寝て娘と一緒に起きる、9~10時間寝ています
あけぼの(日の出)梨の収穫が終了し、にっこり梨の収穫が始まりました。
この週末にまた台風がやってくるようなので、雨がひどくなる前にと旦那さんは梨の収穫に出かけました。
疲れ切った体に冷たい雨、体調を崩さないと良いのですが・・・
お彼岸も過ぎてすこしのんびりできるようになってきました。今までの寝不足を補うかのように、このところ娘と一緒に寝て娘と一緒に起きる、9~10時間寝ています
あけぼの(日の出)梨の収穫が終了し、にっこり梨の収穫が始まりました。
この週末にまた台風がやってくるようなので、雨がひどくなる前にと旦那さんは梨の収穫に出かけました。
疲れ切った体に冷たい雨、体調を崩さないと良いのですが・・・
あんなに暑かったのに、気づけば半袖では肌寒いようになりました。今年は冬が早いのでしょうか?
運動会を一週間後に控えた娘が溶連菌になりましたそろそろ5歳のなるのですが、生まれてから喉が痛くなったことがほとんどない。そんな娘が昨日の朝食の時に「のどが痛い」と言いました。でも、朝食は普通にモリモリ食べていたし、熱もなかったので幼稚園に行かせました。昨日は午前中だけの保育の日だったので、お昼頃バスで帰宅。ほんの数時間しかいないのに「は~、疲れた~」。大好きなスイミングの日なのに珍しいと顔を触ってみるとちょっと熱っぽい。大丈夫かなぁって思いつつも念のため病院に連れていくと、溶連菌に感染しておりました。
喉が痛くても食欲は衰えない私似の娘。ちょっと微熱が残っているので明日もお休みかなぁ。梨で猛烈に忙しかった2か月間、ほとんど一人で放置されていたので、存分に私に甘えられるのがたまらなく嬉しいようです。
新高梨の収穫も半分終わりました。収穫がすすんでくると、比較的大きな梨が獲れるようになります。今日は、1.5キロ超の超特大の梨が獲れたそうです。
そろそろにっこり梨の収穫が始まりそうです。にっこり梨は新高梨と豊水梨を掛け合わせて作られました。でも、不思議なことに酸味がほとんどありません。甘さの強い梨です。新高同様、新聞紙やラップに包んで冷蔵庫の野菜室で保存すれば1ヵ月程度は保存できます。
かおり梨、南水梨の収穫終了しました。
かおり梨は本日収穫した分も売れてしまいました。畑に獲り忘れのものがあれば、即売所にひょっこり置かれているかもしれませんが・・・。この、かおり梨、食べると美味しいのですが、青梨なのでなかなか手に取ってもらえず、毎年残りがちな梨でした。今年は、当園のチラシを作って発送の荷物の中に入れたり、梨の種類の多さにびっくりされているお客様にお渡ししたりしたところ、興味を持ってくださった方が多かったです。一度食べると分かるのですが、甘くて美味しいです。二十世紀梨の血が入っているので、二十世紀梨がお好きな方はこの梨を比較的好まれます。今年は二度、三度とお買い求めいただく方も多かったです。ありがとうございました。
南水梨の収穫も終了しました。この梨、甘さはピカイチで、この梨だけの方も何人かいらっしゃいます。今年初めて食べた~というお客様が、あまりのおいしさに来年は絶対これを親戚に送る!と断言しておりました長野では有名な梨のようで、長野県出身の方は「わぁ~、南水梨があるんだ~」と購入される方もいらっしゃいました。まだ少し在庫はあるのですが、取り置きを予約されている方もいらっしゃいますので、興味のある方はお早めに。
お彼岸の三連休、初日、二日目と沢山のお客様に来ていただきました。忙しさの最後のピーク、家族みんなで頑張りました。幼稚園児の娘も、午前中は邪魔にならないように家の中でテレビ見て頑張ってくれました。10月以降もまだ梨は続きますが、少しづつ娘との時間を増やしていきたいと思います。
最近はまってよく作っているのが、梨カレー。梨を入れると甘さが出て、何故かコクも出る気がします。娘は甘口でないと食べられないのですが、梨を入れると中辛のルーを入れても美味しい~とバクバク食べます。辛いのが好きな旦那さんも「コクが出て美味しいね」と言っていました。
普通にカレーを作る途中で、すりおろした梨とすりおろした玉ねぎを入れて煮込みます。私は30分ほど煮込んでからルーを入れるようにしていますが、そんなに煮込まなくても大丈夫かも。
もし興味があれば作ってみてください。試したいけど、わざわざカレーに入れるために梨を買うのは・・・って方は、即売所で「カレーに梨入れたいので、売れないような傷梨下さい」と言えば、差し上げられるかもしれません。傷梨がない場合や、忙しい場合は対応できない場合がありますので、ご了承下さい。
もう少し落ち着いたら、梨を使ったいろんなレシピに挑戦してみようと思います。
川崎市多摩区生田で作られた生水梨(いくすいなし)が始まりました。「いくすい」と入力しても絶対漢字がでてこない「なまみず」と打って変換しています
親が豊水と二十世紀なので、甘味の中に程よい酸味があります。シャキシャキしていて食感も良い!
今日いらしたお客様が、「この辺の売りの梨を送りたい」とリクエストされました。かおり梨をお勧めしようと思ったのですが、この辺のということだったので、生水梨をお勧めしました。味見して、「これにする!」と即決。
木が一本しかないので収穫量は少ないです。
お彼岸が近いからか平日なのに多くのお客様が来てくださいました。即売所初めて2か月。疲れが溜まりに溜まっています。こんなに忙しいのはあともう少しと自分に言い聞かせて頑張っています。