梨園の嫁日記

子育てしながら、旦那さんの梨園の仕事をちょっぴりお手伝い。
美味しい梨を作るため皆で頑張っています!

2020-09-09 20:51:21 | 

まだまだ暑いですが、8月とは異なりカラリとした暑さになりました。まだまだ日差しは強いですが・・・。

8月は汗がダラダラでる感じでしたが、今は汗をかいても気づくと乾いていてそれほど気持ち悪って感じはなくなりました。汗臭いのは変わりないですけどね。。。

午前中と午後、畑で収穫作業する夫も、汗をかいても乾いて腕や首筋やTシャツに塩が出ると話していました。娘が「その塩はしょっぱいの?」と聞くと、と~ても嬉しそうに話し始めました。

「そう、しょっぱいんだよ。だからさ、熱中症にならない様に、こことか(首筋)、こことか(腕)にでた塩を指で取ってペロってするんだ。ちょ~ど良い、しょっぱさなんだよね~」

この話に私達は大盛り上がり。私が、「すごっ、循環してるじゃん!」と言うと、娘が「循環ってなに?」とすかさず聞いてくるので、「お父さんが汗をかくと、その汗が渇いて塩が出来る。その塩を舐めると、お父さんは熱中症にならない。そしてまた汗をかくと、塩が・・・ってぐるぐる回ってるってことだよ」。分かっているのか、分かっていないのか、娘も「すごっ!」

私が、「すごい野性的な感じだよね」と言うと、夫はちょっと嬉しそうでした。

皆さんは、自分のかいた汗で出た塩舐めますか?私は、多分舐めないかな・・・。