梨園の嫁日記

子育てしながら、旦那さんの梨園の仕事をちょっぴりお手伝い。
美味しい梨を作るため皆で頑張っています!

セレサモスに行ってきました

2014-08-14 15:39:45 | 日記

他の農家の方がどんな農作物を出品しているのか視察に行ってくると旦那様が言うので、私も連れて行ってもらいました。(もちろん子供も一緒に)平日というのにお盆の為か、駐車場に入るため渋滞が出来るほど沢山お客様が来ていました。なんとレジ待ちの行列が外まで続いていました。夏野菜の茄子やトマト、ピーマン、かぼちゃ、枝豆等は出品者が多くかなりの面積を使っていました。「バターナッツかぼちゃ」「翡翠茄子」など初めて見る野菜もあり見ているだけで楽しかったです。果物はスモモ、スイカ、梨、そしてイチジクも売っていました。本日もスモモは出品していたので、「この太陽と貴陽というスモモ美味しかったよね」とちょっと大きめの独り言でアピールしてみました

野菜や果物以外にパンやお赤飯、おまんじゅう、ケーキなども売っていました。お昼に食べるために購入したアンパンはとてもおいしかったです。

私も茄子(翡翠茄子と普通の茄子をそれぞれ)を購入しました。茄子はそれぞれ130円でした。(普通の茄子は6本入り、翡翠茄子は4本入り)翡翠茄子はオリーブオイルで焼いて塩をかけて食べると美味しいそうなので今日の夕飯に作ってみようと思います。

  

翡翠なす。バターナッツかぼちゃは心惹かれましたが購入しませんでした。娘がイモやかぼちゃが苦手らしくて食べさせても拒否するので。。。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« お盆のお迎え | トップ | お盆も販売しました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事