・大滝(R2.4.2) ・大滝(R2.4.2) ・大滝(R2.4.2)
・大滝落ち口(R2.4.2) ・出合滝(R2.4.2) ・出合滝(R2.4.2)
・出合滝(R2.4.2) ・出合滝(R2.4.2) ・本谷川の渓流(R2.4.2)
・カニ滝(R2.4.2) ・本谷川の渓流(R2.4.2) ・カニ滝(R2.4.2)
・初景滝(R2.4.2) ・初景滝(R2.4.2) ・初景滝落ち口(R2.4.2)
・本谷川に懸る小滝(R2.4.2) ・本谷川に懸る小滝(R2.4.2) ・本谷川に懸る小滝(R2.4.2)
・蛇滝(R2.4.2) ・蛇滝(R2.4.2) ・蛇滝落ち口(R2.4.2)
・本谷川の渓流(R2.4.2) ・エビ滝(R2.4.2) ・エビ滝落ち口(R2.4.2)
・本谷川の渓谷(R2.4.2) ・本谷川の渓谷(R2.4.2) ・本谷川の渓谷(R2.4.2)
・本谷川の渓流と柱状節理の岩壁(R2.4.2) ・釜滝(R2.4.2) ・釜滝落ち口(R2.4.2)
・猿田淵(R2.4.2) ・猿田淵(R2.4.2) ・猿田淵(R2.4.2)
・猿田淵(R2.4.2) ・猿田淵(R2.4.2) ・猿田淵(R2.4.2)
〇 アクセス
国道414号河津七滝ループ橋近くの「河津七滝」の標識から国道を離れて1、2分進むと道路の右側に河津七滝の無料駐車場入口があります。駐車場には公衆トイレがあり乗用車30台位駐車出来そうでした。駐車場や付近の道路沿いに名物のわさび丼等を食べれるお店、お土産店、清涼飲料の自販機等がありました。大滝へは、駐車場から車道を河津七滝ループ橋の方へ少し戻ると、道路の右側に「大滝入口」の案内がある遊歩道入口の門があります。開門時間は6月~9月が午前8時から午後6時まで、10月~5月が午前8時から午後5時までになっていました。遊歩道を歩いて下って行くと駐車場から6、7分で大滝の滝見台に到着します。滝見台から先は大滝温泉天城荘の大滝を見ながら入浴できる混浴露天風呂(水着着用)になっているので、宿泊や日帰り温泉の利用が無いと入る事は出来ません。(4月2日から、平日の日帰り入浴は営業休止になっていました。)出合滝へは、駐車場から車道を上流方向に進むと道路の左側に「出合滝入口」の案内標識があり、標識から遊歩道を下って行くと1、2分で滝の展望スペースに到着します。大滝の落ち口も見る事が出来ます。出合滝入口から車道を少し進むと、初景橋の袂から先は遊歩道になっています。初景橋からカニ滝を見て初景滝まで10分位、途中に公衆トイレがあり初景滝付近にはベンチや清涼飲料の自販機がありました。初景滝から猿田淵までは20分位で着きました。初景滝まではアップダウンも無く舗装された歩きやすい道なので軽装で訪れる事が出来ます。初景滝から先は階段や吊橋等もあるのでスニーカーやトレッキングシューズ等歩きやすい足回りで訪れた方が良いと思います。釜滝から猿田淵へは登りの階段が続く所があるので少し体力が必要です。昨年の豪雨被害の為、エビ滝の滝前に架かる吊橋は立入禁止、釜滝眺望地に向かう吊橋は流出して跡形もない状態でした。また、猿田淵眺望地から先は枝沢に架かる橋が冠水しているため立入禁止になっていました。河津七滝は観光地として整備されているので手軽に数多くの滝を見る事が出来ます。このページの案内板の写真も参考にして下さい。(令和2年4月2日現在)
〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。
・「河津七滝周辺案内図」案内板 ・「踊子歩道案内図」案内板