滝と渓谷

渓流・森・滝・渓谷 美しい自然を感じて

【 田代の七ツ釜 】 新潟県十日町市 

2023年07月27日 | 新潟県の滝と渓谷

   

・遊歩道から見た柱状節理の峡谷(H23.11.10)              ・柱状節理の岩壁(H23.11.10)                                       ・三番滝(H23.11.10)

   

・柱状節理の峡谷(H23.11.10)                                     ・三番滝落ち口(H23.11.10)                                           ・二番滝(H23.11.10)

 

   

・二番滝(H23.11.10)                                                   ・二番滝落ち口(H23.11.10)                                          ・柱状節理の岩壁(H23.11.10)

   

・長淵(R2.10.2)                                                      ・柱状節理の岩壁(R2.10.2)                                      ・長淵(R2.10.2)

   

・柱状節理の岩壁(R2.10.2)                                     ・長淵(R2.10.2)                                                       ・赤淵(R2.10.2)   

   

・赤淵(R2.10.2)                   ・釜川の渓流(R2.10.2)               ・赤淵(R2.10.2)

   

・赤淵(R2.10.2)                  ・手洗釜(R2.10.2)                    ・手洗釜(R2.10.2)

   

・ゆり釜(R2.10.2)                ・ゆり釜(R2.10.2)                   ・ゆり釜(R2.10.2)

   

・三番滝(R2.10.2)                                                  ・三番滝落ち口(R2.10.2)                                         ・二番滝(R2.10.2)

 

・釜川の渓流(R5.7.27)                                                                                     ・釜川の渓流(R5.7.27)

   

・長淵(R5.7.27)                                                     ・長淵(R5.7.27)                                                       ・長淵(R5.7.27)

   

・赤淵(R5.7.27)                                                     ・赤淵(R5.7.27)                                                       ・赤淵(R5.7.27)

 

・赤淵(R5.7.27)                                                                                               ・柱状節理の岩壁(R5.7.27)

 

・手洗釜(R5.7.27)                                                                                           ・手洗釜(R5.7.27)

   

・ゆり釜(R5.7.27)                                                  ・ゆり釜(R5.7.27)                                                   ・釜川の渓流(R5.7.27)

   

・三番滝(R5.7.27)                                                  ・三番滝(R5.7.27)                                                   ・三番滝(R5.7.27)

 

・三番滝落ち口(R5.7.27)                                                                                  ・釜川に懸る小滝と柱状節理の岩壁(R5.7.27)

   

・釜川に懸る小滝と柱状節理の岩壁(R5.7.27)          ・二番滝(R5.7.27)                                                    ・二番滝落ち口(R5.7.27)

〇 アクセス

国道117号から県道284号に入り9km位進むと「⇐七ツ釜」の標識があります。標識から左折して県道を離れ道なりに進むと国道から20分位で七ツ釜公園の駐車場に到着します。駐車場には乗用車7、8台位駐車出来そうでした。県道を離れると道幅が狭くなるので対向車等に注意が必要です。七ツ釜一番滝(砂防ダム)まで駐車場から遊歩道を歩いて7、8分で着きました。遊歩道は問題無く歩くことが出来ました。(平成23年11月10日現在)

約9年振りに再訪しました。下調べしないで訪れたのですが、川岸に下りる遊歩道は昨年の台風19号の影響で遊歩道の一部が崩落したため立入禁止になっていました。弁天堂付近からは迫力ある柱状節理の岩壁を間近に見る事が出来たので残念です。当面、田代の七ツ釜は川岸に行く事は出来ず、公園の駐車場から少し進んだ所にある展望駐車場に駐車して展望広場から見学する事になります。崩壊した一番滝の跡に擬岩で作られた砂防ダムは弁天滝と名付けられているようです。当日は、夏場に沢歩きで訪れる事も考えていたので、行ける所まで行ってみようと下流側からアプローチしました。膝位までしか水の中に入る準備をしていませんでしたが、結局腰の下位まで水の中に入ってしまいました。帰りはクライムダウンするのは少し危なそうな所があったので遊歩道の様子を見に行きました。遊歩道は中間位に崩落した土砂が遊歩道を覆ってガレ場のようになっている所がありましたが、天候も良く踏まれた跡もあったのでなんとか駐車場まで戻る事が出来ました。分岐から弁天滝へ向かう遊歩道はかなり前から立入禁止になっていたようで、薄い踏み跡が残る程度の藪になっていました。写真の滝名等は「七ツ釜峡谷案内図」の位置を参考に表示したので違っているかも知れません。沢を歩く時は沢靴等水の中に入る準備と足元に十分注意が必要です。天候によっては沢を歩く事が困難で危険になると思われるので天候にも注意が必要です。(令和2年10月2日現在)

〇 詳しくは 【 秋の田代の七ツ釜 沢歩き 】 のページへ

猛暑が続くのでほとんど歩かないで入渓出来る田代の七ツ釜を訪れました。アクセスや川の様子は前回と変わりありませんでした。釜川との出合まで枝沢の右岸が刈払いされていたので前回よりスムーズに入渓出来ました。前回と同じコースを歩きました。弁天堂に向かう遊歩道は、堆積していた土砂は取り除かれ崩落地点の法面はコンクリートで補修されていて問題なく歩けそうでしたが、入口まで上るとまだ立入禁止になっていました。遊歩道の分岐から弁天滝へ向かう遊歩道は自然に還ってほとんど分からなくなっていました。田代の七ツ釜の滝名は、十日町市博物館のWebページでは上流から弁天滝(一番滝)、二の滝(二番滝)、不動滝(三番滝)、中の滝(ゆり釜)、巻の滝(手洗釜)、観音滝(赤淵)、御手洗滝(長淵)と説明されていました。かっこ内は現地案内板の滝名です。(令和5年7月27日現在)

        〇 画像をクリックすると大きなサイズで表示されます。

・「七ッ釜峡谷案内図」案内板  ・「七ッ釜公園施設案内図」案内板