この間、家族3人で海へ行ってきた。
天気も良く、久しぶりに見る海は波も穏やか。
カミさんは早速この海岸のすぐ横にある物産館の方で買い物を。
ここの物産館には野菜などの他に、その日捕れたての海の幸が
ズラリと並んでいて、ここへ来るとその新鮮な魚介類を買って帰るのが
楽しみなのだ。
自分はというと、娘に手を引っ張られて海岸へ。
娘は大急ぎで靴を脱ぎ捨て、着ている服のことも忘れて
じゃぶじゃぶと海の中へ。

そこへ、ひょっこりと釣り竿を手にした方がやって来た。
「何が釣れるのですか?」と尋ねてみたら「アラカブが釣れるのだ」と言う。
ヘェー!と思って、しばらく見ていたら、ものの10分も経たぬうちに、
イトも簡単に大きなアラカブを釣って見せてくれたじゃござんせんか!
「でっかいですね~!これ、カラアゲにして食べるんですか?」と聞くと、
“ふん、これだから素人は困る”といった表情で、
「煮付けがうまいんだよ。味噌でね。」と教えてくれた。
地元にお住まいの方のようで、直々ここに来ては釣っているのだとか。
釣り餌や、狙い時なども教えてもらい、そんな話をしている間にも
1匹、2匹と釣れていった。

娘は飽きもせず、きゃあきゃあ言いながら、服を着たまま
どっぷり海に浸かって遊んでいる。
その姿を見て「娘さん、海が好きだね~。」と半ば呆れたような表情で
アラカブ名人がそう言ったので、「山育ちなもので・・」と答えたら、
軽くうなずき笑ってみせた。

また今度も、この海へ来ようと思っている。
その時は、娘は水着と浮き輪を持って。
そして勿論自分は、釣り竿持参でアラカブ釣りだ!

★ブログランキング参加中。よろしくお願いします!→
天気も良く、久しぶりに見る海は波も穏やか。
カミさんは早速この海岸のすぐ横にある物産館の方で買い物を。
ここの物産館には野菜などの他に、その日捕れたての海の幸が
ズラリと並んでいて、ここへ来るとその新鮮な魚介類を買って帰るのが
楽しみなのだ。
自分はというと、娘に手を引っ張られて海岸へ。
娘は大急ぎで靴を脱ぎ捨て、着ている服のことも忘れて
じゃぶじゃぶと海の中へ。

そこへ、ひょっこりと釣り竿を手にした方がやって来た。
「何が釣れるのですか?」と尋ねてみたら「アラカブが釣れるのだ」と言う。
ヘェー!と思って、しばらく見ていたら、ものの10分も経たぬうちに、
イトも簡単に大きなアラカブを釣って見せてくれたじゃござんせんか!

「でっかいですね~!これ、カラアゲにして食べるんですか?」と聞くと、
“ふん、これだから素人は困る”といった表情で、
「煮付けがうまいんだよ。味噌でね。」と教えてくれた。
地元にお住まいの方のようで、直々ここに来ては釣っているのだとか。
釣り餌や、狙い時なども教えてもらい、そんな話をしている間にも
1匹、2匹と釣れていった。

娘は飽きもせず、きゃあきゃあ言いながら、服を着たまま
どっぷり海に浸かって遊んでいる。
その姿を見て「娘さん、海が好きだね~。」と半ば呆れたような表情で
アラカブ名人がそう言ったので、「山育ちなもので・・」と答えたら、
軽くうなずき笑ってみせた。

また今度も、この海へ来ようと思っている。
その時は、娘は水着と浮き輪を持って。
そして勿論自分は、釣り竿持参でアラカブ釣りだ!


★ブログランキング参加中。よろしくお願いします!→

と、心配するのは 私が 海など10年に1回しかいかない山岳の人だからでしょうか。
男の料理 あらカブ編 が、できるかもしれませんね
帰りに店に寄って、換わりのパンツを買ってやりました・・。
(小3にもなってナサケナイ。)
海、10年に一回ですか?
自分も真夏の海は苦手ですが、
秋や春先の海は潮風が心地よくて好きです。
とは言うものの、夏休みになると娘にせがまれ、
今年もまた海水浴場に行かなけりゃならないん
だろうなあ・・。真夏の炎天下、何時間も海に
いるのは、もうさすがにツライ歳になりました。
やっぱり涼しい時間に魚釣りってのがイイや。
あらかぶの煮付け、必ずや“男の料理”でご披露を。