花はなのつづり箱

季節に咲く花や日々の暮らしなど、綴っていきたいと思います。

木の実

2023-11-16 14:10:32 | 花の名前
11月5日(土)
       日にちが前後しますがオリーブの木の実も
     ムべの実も赤紫色になっている所を始めてみました。
     ツノハシバミの雄花がこの時期に見られるのも。。。
      で ( ..)φメモメモと言う事になりました!


   以前散歩で見たオリーブの実が緑色から
 濃い紫色に代わっていました。
   オリーブの実も熟すとこんな色になるのですね



 11月5日(土)
  ツノハシバミ(角榛)
   カバノキ科 ハシバミ属 落葉低木
   北海道から九州まで全国の山林に分布するハシバミの一種だが
   実に角状のものが有るためツノハシバミと命名された。
 
 ↓ 棒状の種のようなものが見えますが
   黄葉期には翌年の雄花ができるそうで二か所に付いています。
 この雄花も見たのは初めてで別の木が重なっているか?と思いました。
  開花期の3月下旬には全く異なる形状の雄花と雌花に加え
  前年にできた実や新葉が入り乱れ華やかな光景が見られるそうです。
  長く垂れさがるのは雄花10㎝程度で出来始めの雌花は葉に
  包まれており赤い「柱頭」と呼ばれる部分が顔をだすそうです。

※ヘーゼルナッツの仲間で秋にできる実に含まれる「堅果」は
  炒めて食べるとおいしいという。 
  
 
11月5日(日)
 ムベ(郁子)の実
   ニワトリの卵よりやや大きく熟すと赤紫色なるこの実は
  「食べると長生きする」と言う言い伝えから不老長寿(不死)の実
  と言われている。
 ムべはアケビ科の一種で別名:トキワアケビという。
 ムべは常緑樹で春になると白い花をつけ秋には赤紫色の実がなる。
 


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする