7月21日
フットパスの帰り道の畑で見たズッキ―二
ウリ科 カボチャ属 一年生の果菜です。
北アメリカ南部~メキシコが主な原産地とされています。
カボチャのように実が完熟してから収穫するのではなく
未熟な状態で収穫するのが特徴です。花も食べる事が出来ます。
フランスの郷土料理「ラタトゥイユ」には欠かせない野菜の一つです。
アメリカ英「「ズッキーニ」
イギリス英語では「コルジェ」「コージエット」などと発音します。
ヤマユリ(山百合)
ユリ科 ユリ属の多年草植物です。
山地に生える日本特産のユリで夏に咲く花は大型で白く
山中でもよく目立ち強い芳香を放つ麟茎は食用のユリ根になり
別名をリョウリユリとも呼ばれます。
花ことば
壮厳 威厳 純潔 飾らぬ美 飾らない愛 人生の楽しみ
特徴
花は白い花びらの中央に黄色や赤色の筋と赤い斑点
球根は魚の鱗のような鱗片(りんぺん)葉で包まれている。
種子
ひとつの蒴の中に麟のような形の種子が300~400粒ほど詰まっている。
背丈
普通1~1.5m 葉に形は10~15㎝程の流線型 根は2種類ある。
高い所で咲いていてまだ蕾でした。「クサギ」かなと思うのですが
スマホではヤマアジサイと出ましたが雰囲気が違うかなと?
名前は?決めかねています。
この花の咲く木は。。。
スマホで調べてみましたら「ソクズ」と出ました。
ソクズと言う木は高さが1~1・5m程とありましたが
この木は2m以上の高さでズームでやっと撮りました。
こちらも 名前は?決めかねています。
ソクズはニワトコ(接骨木)に似た木だそうですが。。。
鹿田山フットパスの帰り道で見た木に咲く花
名前のわからないもどかしさを感じながらの更新になりました(-_-;)
2023.7.21
7/29 毎日暑い日が続きますね。
あまりの暑さに夏眠?(笑)
使っている者と同じ様にPCの動きも鈍く
皆さんの所にお邪魔する事も中々出来ず
更新も途切れ途切れになっています。
こんな状態がしばらく続きそうですが
よろしくお付き合い下さいませ_(._.)_
いつも思うことですが、やっぱり自然の中の花のその自然な姿が一番いいですね。
最近知ったのですが、蔓に生ってぶら下がるような姿で成長するズッキーニがあるそうですね。
今日のこのヤマユリ以下の画像の花は私もまったく知りません。
自然は本当に不思議ですね。
この時期に咲く花も沢山あって名前の判らない花を沢山見てしまい??ばかりです。
ヤマユリは好きな花ですので特に目立ちました!
綺麗に咲いていました♡
最近は何時もの時期に咲く花も早かったりおそかってりで
見頃に出会えない花も沢山ありますが見頃に見られると嬉しいですね。
>蔓に生ってぶら下がるような姿で成長するズッキーニがあるそうですね。<
蔓のズッキーニは見た事がありません。見て見たいですね!