3月1日
敷島公園門倉テクノばら園に妹と出かけました。
今日も暖かでお花見日和!
色々な種類の梅の花が咲いていて綺麗でした♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b7/eac2592a1ae509936a3b00377e1a141b.jpg)
ありがとうございます!早速訂正しました。
サンシュユ(山茱萸)
梅の花の香る頃に葉の出る前に黄色い小さな花を沢山付ける
早春を代表する花木の一つです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/28/87a4343579466c0499a031a105c394ce.jpg)
別名は春黄金花(はるこがねばな)
’’木全体が早春の光を浴びて黄金色に輝く’’
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/58/2dc6e369ddbfe86c7fe5844a055224a9.jpg)
秋にはグミ(茱萸)の様な実が生る。赤く熟し食べられるらしい。
サンシュユが満開で丁度見頃でした♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/29fce03199d37ee7b8cce329fefc080c.jpg)
梅の花
緑色の木に芯が緑色のこの梅の花は始めて見ました♡‼
好みの色合いで沢山撮ってきてしまいました(´∀`*)ウフフ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/99/125bf36b8b551e5aa99b94a1a87393c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8e/c8925e6e8d3fa136d6adc3b2ee4ef0ba.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/e5/1bbcd4f6e144d8e50140641594849ede.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1b/bc6c7d9ed813301298464e93e5741a7e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/4c/a3d5649cdbd9a335c5c21f5045048184.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/99/1883cf503a249152b4f7f8b3a40d2729.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/0a/2c728d5556ab94d5a6df3e4095d2f2ad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/02/9841deea276f0d0fd333a377dc4e6d4f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b1/bb42ca2fdc3479fbedfcfffb564ae67c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/7a/ee722ace0f600be47a1355e240881203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/49/69f8ce271b96da18ab0ecca186b993a0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/1a/ea5da23f91c9ce080f5f6a1471f76d30.jpg)
色々な種類の梅の花が咲いていて楽しめました(*^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/79/e4d1e3592ff6adf0af129de03f928335.jpg)
バラ園はまだこんな感じですが花の咲く頃に
今年はぜひ出かけたいと思っています。
次回も敷島公園で
いつも楽しみに拝見しております。
カタカナでサンシュユと書くのですね!
最近思い込みや勘違いが多くて💦
また間違いなどもあると思いますので
これからもよろしくお願いします。
早速訂正いたしました。
いつも教えて頂きありがとうがざいます。