6月17日
この日は暑くなるとの天気予報でしたので朝出かけるついでに
皆さんのブログで睡蓮の花のアップを見て
阿左美沼でも咲いているかと寄って見ました。
9時半頃はまだ曇り空でした。


↓ 池の周りに沢山のカシワバアジサイ(柏葉紫陽花)が咲いています♡


↓ スイレン(睡蓮)の花はポツポツ咲いていますが

遠くで咲いているのでこんな感じにしか撮れませんでした。

↓この花を遠くで見た時にはシモツケの花かと思いましたら。。
「ピンクアナベル」
花の名前を kite・comさん に教えて頂きました。ありがとうございます。


葉っぱがアジサイの花の様です?

咲き始めは薄いピンクのようです⁉ 名前は?

↓ 道を挟んで小沼の方にも行って見ました。

↓ こちらは橋の上から


少し大きく撮れます!

↑の花色が多いですねぇ

↓この橋の上から睡蓮を撮りました。

↓ 橋の左右に睡蓮の葉は沢山ありますが花が。。

↓ 向こう岸の建物は桐生ボート(競艇場)の建物

↓ しだれ柳の枝が水面まで付いていて涼しそうです。

↓ 沼の中に小さな島?があってそこに白い鳥が サギ?
鳴き声はうるさい程ですがここも遠くて姿をはっきりと写せません。


↓ 地面に這うように咲いていた?小さな花。
花も葉も葵の様な感じですが 名前は⁉
「ゼニバアオイ(銭葉葵)」
花の名前を kite・com さんに教えて頂きました。ありがとうございます。



思ったほど気温は上らず散歩日和でした(^^♪
阿左美沼、かなり大きな沼なのですね。
沼の畔を散策しながら、いろいろなお花との出会いを楽しむ、素敵ですね。
睡蓮の季節、雨が似合う花との認識が刷り込まれています。
最近では、とても多くの品種が販売されているようですが、私の年代ですと、やはりお写真にある赤系統の睡蓮が一番しっくりくるようです。祖父が咲かせていたのが、そのような花だったかと。
葵のようと仰った草本は、ゼニバアオイ(銭葉葵)ではないかと思います。
ご参考までに、松江の花図鑑さんの該当ページのURLを下記に。
https://matsue-hana.com/hana/zenibaaoi.html
ピンクのアジサイ?
「ピンクのアナベル」のように見えますが、こちらは自信がありません。
阿左美沼は3つに分かれていて小沼と言われている所に睡蓮が咲いています。
沼の廻りはこの時期刈られていないので色々な雑草が足元で咲いていて
見た事もない花などを見つけると嬉しいですね。
教えて頂いた花を早速調べて見ました。
松江の花図鑑をみて「ゼニバアオイ」で間違いありませんでした。
そしてピンクの花は「ピンクアナベル」でした!
2つとも初めて見た花でこんなに早く花の名前が判って嬉しいです。
ありがとうございます。