頑張って来ました!
4時に起きて、4時半には漁港着。
その間、ず~っと雨。
気持ちのどっかでK先輩の「今日は中止!」の声を期待していましたが・・・・・
5時に予定通り出港です。
出港前の予想通り、波はさほど高くなく、雨は小雨・・・・・ヤレル!
(もちょっと気合入れて降れよ!怒!)
それでも、時間が経ってくると、林自慢の釣り専用雨合羽も雨が染み出して・・・・・中はビショビショ!
寒いの寒くないのって、ガタガタガタ・・・・・死ぬかと思いました!
それでも頑張って、釣果は・・・・・アラカブ1匹。(泣)
マジ1匹コッキリです!(有り得ん!)
私だけじゃなくて他の4人も2~3匹ってとこです。
雨脚も強くなってきて風も出だしたので
それに一番は寒さに負けてですが、上がろうって話しになった時
流石にマズイと思ったのか、
船頭さんが「漁で仕掛けてる蛸壺を上げて持たすっけん!」だって・・・・・。
私を含めた3人は「イヤイヤ、早く帰りたいし・・・・・」って顔を見合わせたんですが
折角の好意に言うに言えず・・・・・漁場へ移動。
そこからが大変でした!
鳥羽一郎の世界です!
農業が嫌で飛び出した長男の私ですが、漁業も絶対に無理です!
お爺ちゃん船頭ですが、揺れる船から落っこちそうになりましたよ!
一人だったら、どうなってたんだろう・・・・・?
きついし臭いし危ないし・・・・・有り得んです!
でっかいタコを1匹頂いて帰りました!
中島和義50歳、アラカブ1匹!
恥ずかしながら、無事に生還致しました!
感謝