goo blog サービス終了のお知らせ 

マーガレットの気まぐれ写真日記

秋のライラック

我が家のライラックの花が3輪咲いています。

本来は初夏の花ですが、冬真近の今、また咲きだしました。

昨日の新聞に、春に咲くボケの花が、又今頃咲いたと写真が掲載されていました。

“ボケの花がボケた”と解説がありましたが、このライラックは何と言ったら良いのでしょうか?

コメント一覧

マーガレット
フクちゃんへ
ボケの花ににボケた、とは失礼ですね。
否定的な表現は何かと問題を生じますね。
ボケと言われたボケの花が一番冷静で賢そうに
思えてきました。
フクちゃん
http://blog.livedoor.jp/non1188/
綺麗に咲いてくれましたね
写真のボケも良く出ていてとっても感じがいいです

今頃咲くボケの花は寒木瓜と言って狂い先では有りませんよ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「秋の花木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事