マーガレットの気まぐれ写真日記

12月2日の歳時記

八百津町に行きました。

度々利用する馴染みの国道41号線を下呂方面に向かう途中、可児市から少し東に入ったところです。

八百津町は昔から八百津煎餅でも有名です。昔から親しみがあり素朴な味わいがあります。メイカーに立ち寄り、出来たばかりの煎餅をいくつか買いました。

帰りがけ、この店のオーナーで、今は引退し息子の代になったという先代の主が、実がいっぱい付いたヒイラギを一抱え持ってきてくださいました。「良かったら、これ持ってって」と。

稀に見る見事なヒイラギの実にびっくり。有難く全部もらってきて、ご近所の方にもおすそ分けを。クリスマスリースの代わりに、手を加えずそのまま玄関に吊るしました。

 

越前焼きの壷に挿して部屋にも。

 

庭では大実金柑の実が色付き始めました。

 

柚子もちらほら実を付けました。昨年はたくさん実がなりましたが、今年は少なめです。

柚子も、その年その年のご機嫌があるのでしょう。(^o^)

 

白玉椿が咲きだしました。

 

こちらは艶やかな絞りの椿ですが、開花はもう少し後のようです。

 

サルビアレウカンサは、寒くなるにつれ色あいもだんだん濃くなってきました。

 

蕾の時期が長いトサミズキ。このまま来年の春まで開花をじっと待ちます。

天を仰げば真っ青な空、きりりとした寒さの中で、体が自ずときゅっと引き締まる心地よさを感じる、師走二日目の早朝でした。

コメント一覧

マーガレット
山小屋さんへ
クリスマスケーキに飾られたりしますね。
はっきりした赤と緑のコントラストが目を惹きます。
山小屋
https://blog.goo.ne.jp/terusan115
赤い実がなるヒイラギ・・・
セイヨウヒイラギでクリスマスホーリーとも
呼ばれています。
この時期にピッタリな植物ですね。
マーガレット
ヒューマンさんへ
ヒイラギの赤とグリーンのコントラストが、だんだん被さってきた瞼を大きく見開いてくれます。(^o^)
もう正月ですね。
正月が来るのが年々早くなってきました。
ヒューマン
こんにちは
ヒイラギ 壺に入れていい感じですね
正月を迎えることができますね
マーガレット
ふらっとさんへ
そう言えば、仰るように壷の形がベルに見えますね。
サンタのバイト、高額ですね。いろんな影響がありますね。
真っ赤なお鼻のトナカイですか。
柚子ジャムもいいですね。すっきりと爽やかでしょうね。一宮はモーニングが有名ですね。
ふらっと
ヒイラギ
http://blog.livedoor.jp/furattoyama/
 ヒイラギが備前の壺に入っていると壺がベルに見えますね。

 そうそう今年はコロナでサンタのバイトのなり手が少なく、欧州のサンタ協会では時給2万6000円以上からの値段らしいです。

 魔を払う柊は赤い実がアクセントで、トナカイの鼻も連想させますね。

 今日はモーニングでユズジャムを頂きました。師走を感じます。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「冬の花木」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事