日没が日に日に早くなって行きます。
日課の夕方散歩も、うっかりしていると外は真っ暗になってしまいます。
暗くなる前に早く行かなければ、と急かされます。
今日の名古屋の日没は午後4時46分とのこと。
ふと空を見上げると、西北の空に長い雲が低く垂れこめて・・・
大きなワニが、西に沈むお日様に向かって動いているようです。
河川敷には、栴檀でしょうか、たくさんの実を付けています。
1週間ほど前、知り合いの方からいただいた渋柿を干しましたが、既に干し柿に変わりました。
つい先日まで暑い暑いと言っていたはずなのに、アッという間に季節が変わってしまいました。
クリスマスのイルミネーション、おせちの広告、年賀状の販売など否が応でも目に入ってきます。
年の瀬から新年へと、少しでも加齢に抵抗してのんびり過ごしたいと思っているのに、意思を無視され容赦なく急かされてしまうこの頃です。