goo blog サービス終了のお知らせ 

マーガレットの気まぐれ写真日記

2023-11-16の風景

日没が日に日に早くなって行きます。

日課の夕方散歩も、うっかりしていると外は真っ暗になってしまいます。

暗くなる前に早く行かなければ、と急かされます。

今日の名古屋の日没は午後4時46分とのこと。

ふと空を見上げると、西北の空に長い雲が低く垂れこめて・・・

大きなワニが、西に沈むお日様に向かって動いているようです。

 

河川敷には、栴檀でしょうか、たくさんの実を付けています。

1週間ほど前、知り合いの方からいただいた渋柿を干しましたが、既に干し柿に変わりました。

つい先日まで暑い暑いと言っていたはずなのに、アッという間に季節が変わってしまいました。

クリスマスのイルミネーション、おせちの広告、年賀状の販売など否が応でも目に入ってきます。

年の瀬から新年へと、少しでも加齢に抵抗してのんびり過ごしたいと思っているのに、意思を無視され容赦なく急かされてしまうこの頃です。

コメント一覧

マーガレット
hashibaさんへ
冠雪の雪山、いいですね~
雪山を見ると心が洗われるようです。
当方のシンボルは御嶽山ですね。(^o^)
Hashiba511
我が町は初雪で猛吹雪でした。
アルプスが 厚化粧になり一段と美人になりました(^O^)
マーガレット
ヒューマンさんへ
年賀状、かなり減らしてますが、一応出そうと思います。
近況が分かって良いと想ってます。
マーガレット
山小屋さんへ
おっしゃるようにワニが太陽を飲み込もうとしているのかも(^o^)。雲と太陽の勝負ですね。
干し柿、今年も美味しく出来ました。
ヒューマン
年賀状 どうしようかな なかなかやめられません
山小屋
西の空に大きなワニ・・・
太陽を飲み込もうとしているのでしょうか?
干し柿・・・
きれいにできましたね。
温かいお茶を飲みながら味わって食べてください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「趣味、雑感、歳時記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事