マーガレットの気まぐれ写真日記

2012-7月 立山から室堂まで

室堂へは、ここ立山駅からケーブルカーで美女平まで行き、そこから高原バスに乗り換えます。

立山駅周辺は、ハイシーズン前のため観光客はまだ少なく、落ち着いた雰囲気でした。

↓ケーブルカーは、距離1,3キロ、所要時間7分、標高差500メートル、定員は120人です。

今日の乗客は5人でしたがハイシーズンになると、さぞかし混雑することでしょう。車窓から欝蒼としたブナ林が見えました。

↓ケーブルカーの終点、美女平駅。ここで高原バスに乗り換え弥陀ヶ原を経由し室堂へ。距離は23キロ、乗車時間は50分。

↓美女平(977m)駅前に聳える“美女杉”は恋愛成就のご利益があるそうです。

ガスで写真がぼやけています。

↓美女平から弥陀ヶ原へ行く途中、称名滝が見えます。落差350mで日本一とのこと。

↓途中にある弥陀ヶ原ホテル。この建物の奥にラムサール条約登録の弥陀ヶ原湿原が広がります。

↓標高2450メートルの室堂ターミナルとホテル立山

↓ホテル立山のティーラウンジ“りんどう”の名物は、立山の湧水を使った水出しコーヒー。

8時間かけて抽出するそうです。香ばしい香りとコクがありました。

↓立山の雄姿、立山三山。右から雄山(3003m)、大汝山(3015m)、富士の折立(2999m)

天気が良く頂上までくっきり見えます。

↓中央奥の尖った山は剣岳(2999m)、手前右は別山(2880m)

↓左、大日岳(2501m)と右、奥大日岳(2611m)

どの山にもまだ雪が残っていますが、大きな動物が寝そべっているように見えます。今にも動きだしそうです。

↓雪がこんなにたくさん残っているところもあります。

↓ハイカーの一人が「アッ、雷鳥の子供がいる!」と叫びました。

雷鳥ではなく、イワヒバリでした。皆さんも雷鳥に会いたかったのでしょう。

今回は残念ながら雷鳥を見ることは出来ませんでした。

「人間の思い通りに、そんなに簡単に姿を見せませんよ。もっと自然を大切にしてください。そうなった時、願いを叶えてあげましょう」と雷鳥が言ってるようです。

コメント一覧

マ-ガレット
りんごの里からさんへ
コメントをありがとうございます。
13日からはハイシーズンということで、その前にと思い9,10日に出かけました。
9日は午後の到着で、高原バスに乗っていく間中、視界数mという状況で、ゆっくりゆっくりバスが進みました。
翌日は快晴で山々がとても綺麗でした。
お花もたくさん見ることが出来ました。
秋にはお花も姿を変え、季節季節の魅力があるでしょうね。
リピーターのかたの気持ち、わかります。
りんごの里から
雲上の世界にようこそ!
http://blog.goo.ne.jp/ringonosato_january/
こんにちは。
ようこそ立山へ! ありがとうございます(石井知事さんになり代わりまして、笑い)。
弥陀ヶ原のお花が一番きれいな良い時においでになりましたね。
やはり、平日のお天気の良い時が最高ですね。

りんごは、14日~16日まで、解説活動(参加の皆さんに満足していただけたかな?)で弥陀ヶ原にいました。16日快晴で、登ってこられた皆さんは、マーガレットさんのように素敵な一日を堪能していかれました。皆さんリピーターでいらっしゃるのにびっくりしました。
チングルマの赤い葉がすそ野を染める、紅葉の季節(室堂:9月下旬、弥陀ヶ原10月初旬:ライブカメラを見てね)に、是非またおいでください。
美しい立山を紹介していただき、ありがとうございました。
マーガレット
フクちゃんへ
たまに、別世界に足を踏み入れると、リフレッシュ出来るのでは、ないでしょうか。
本当はシーズン中の方ががたくさんお花もみられるでしようが、人ごみで疲れてしまいます。
やはり、静かに“自然”と接したいですね。
フクちゃん
http://blog.livedoor.jp/non1188/
まだまだアルプスは別世界ですね
コンな所行きたいな、人も少なく今頃が最高なんですね
良い景色見せていただきました
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「観光、旅行、散策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事