マーガレットの気まぐれ写真日記

2012-7月 立山室堂、弥陀ヶ原の花

室堂で出会った花々

ミツバオウレン(三つ葉黄蓮)、葉が三つ葉で根が黄色いから黄蓮と名が付けられたそうです。

↓ツマトリソウ

↓昨年の秋に、上高地で赤い実を付けたゴゼンタチバナを見ましたが、こういう花だったんですね。

↓ハクサンイチゲ。良く似た名前のハクサンチドリには出会えませんでした。

↓ショウジョウバカマ

↓ヤマガラシ

↓ミヤマキンバイ?キジムシロ?

↓シナノキンバイ

↓イワイチョウ、葉がイチョウに似ているためこの名がついたそうです。

花びらの縁がフリル状になっている。

↓赤い花をいっぱい付けたハイマツ

↓妖精のようなチングルマ

↓たくさんの葉が岩場で鏡のように輝いていることから名付けられたというイワカガミ。

↓クロユリ

↓弥陀ヶ原湿原で見た花

ミズバショウ

↓コツガザクラ

↓ニッコウキスゲ

↓テガタチドリ

コメント一覧

マーガレット
フクちゃんへ
たくさんの高山植物が見られ満足しました。
さらに好奇心が沸きもっと見たくなりました。
春には春の花、秋には秋の花とそのときどきで姿が変わりますから、絶えず行かなければなりませんね(笑)
フクちゃん
http://blog.livedoor.jp/non1188/
沢山の高山植物に出会えましたね
どれも可愛いです
高い山に行かないと見ることが出来ないですものね
良い旅行が出来ましたね
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「観光、旅行、散策」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事