室堂で出会った花々
ミツバオウレン(三つ葉黄蓮)、葉が三つ葉で根が黄色いから黄蓮と名が付けられたそうです。
↓ツマトリソウ
↓昨年の秋に、上高地で赤い実を付けたゴゼンタチバナを見ましたが、こういう花だったんですね。
↓ハクサンイチゲ。良く似た名前のハクサンチドリには出会えませんでした。
↓ショウジョウバカマ
↓ヤマガラシ
↓ミヤマキンバイ?キジムシロ?
↓シナノキンバイ
↓イワイチョウ、葉がイチョウに似ているためこの名がついたそうです。
花びらの縁がフリル状になっている。
↓赤い花をいっぱい付けたハイマツ
↓妖精のようなチングルマ
↓たくさんの葉が岩場で鏡のように輝いていることから名付けられたというイワカガミ。
↓クロユリ
↓弥陀ヶ原湿原で見た花
ミズバショウ
↓コツガザクラ
↓ニッコウキスゲ
↓テガタチドリ