東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

三越銀座の銀座シャンデリア

2020年12月28日 | イルミ・ライトアップ・夜景
夜になると銀座の街をキラキラと輝かせてくれる銀座シャンデリア🌟


9月12日の話ですがー
三越銀座店で銀座シャンデリアの展示を1階入り口、左側のスペースで開催されていました。
その時に撮影して写真をアップします。



























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年内最後のお台場ラン

2020年12月28日 | スポーツ
12月27日日曜日。
走るのは2020年最後となるであろうお台場ランでした。

東京国際クルーズターミナルはコロナで閉鎖中。
1月11日はにっぽん丸が入港しますが、乗船する方は入場が出来るそうです。


せっかくオープンしたのに…
寂しいですね。。


今年も多くの芸能人を収監した湾岸警察署。




船の科学館横のコロナ施設。
使われているのかどうなのかわかりません💦
入口には警備員が1名いらっしゃっしゃいました。


帰ってきたオリンピックシンボル。


東京ベイコート倶楽部。
会員制なのでもちろん入ったことはありません。


今年はあまり日中のお台場には行かなかったかも。
夜は豊洲のぐるり公園の後に寄りました。
色々と変化しているので、来年はもう少しお台場に通ってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

萬年山 青松寺(ばんねんざん せいしょうじ)

2020年12月28日 | 東京徒然日記 関東名所編
東京タワーの帰りによく通過するお寺です。
いつも人はいませんが、この日も人はおりませんでした💦

創建は1476年。





キレイに手入れされています。
















初めて本堂の中に入ってみました。
立派です。


貼られてたポスター。


言葉にしばし染み入りました。


頑張って生きていこうとっと。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旧安田庭園に寄ってみた

2020年12月28日 | 東京徒然日記 関東名所編
両国国技館近くにある小さな庭園です。
無料で入れるので、時々ジョギング途中に寄ってます。


もともとは隅田川の水を引いていたそう。昭和40年頃には閉じられたそうです。




心字池。


穏やかな池なので景色反転。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新国立劇場の広場にあるクリスマスツリー

2020年12月28日 | イルミ・ライトアップ・夜景
新国立劇場にくるみ割り人形を見に行った時に撮影。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【日記】三越銀座のライオンも衣替え

2020年12月28日 | 日記
三越銀座のライオン。
白いマスクから赤いマスクに。
いつからなのかは不明ですが、先々週あたりに気づいた赤いマスクでした。




↓こちらは以前の白いマスク。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする