東京徒然日記へようこそ!

2003年上京。その頃からブログを書いてましたが残念ながらサービス終了。今も同じタイトルで書いてます🌟

【グルメ】如水会館@竹橋

2023年08月10日 | グルメ
平日ランチ。

Aランチ、ポークフィレカツ とんかつソースをオーダー。
税込1.100円。


スープはじゃがいもとトマトのスープ。
デザートはプリン。

美味しくいただきました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】ベーカリースイートあづみ野店@安曇野

2023年08月10日 | グルメ
柏矢町駅から徒歩で10分ほど。
ほぼ何もない駅からの道路。
駐車場にたくさんの車が現れる〜
パン屋さんに車と人が集まってました。

たくさんの種類のパン。
しかも美味しそう〜

イートインも出来るので、ここでランチ。
コーヒーやお茶、夏なのでアイスコーヒーも置いていて、しかも無料!



パンはサンド系とブルーベリーが乗ってるデザート系の2種類を購入。
663円だったことはわかるのだけど、それぞれがいくらだったかは分からず。。

どちらも満足度高いお味でした。
ドリンク無料が評価を上げた影響もありますが。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【グルメ】フレッシュネスバーガー

2023年08月10日 | グルメ
先日テレビ番組「ジョブチューン」をみて、久しぶりに食べたい、と思った人も多いのでは。
複数のシェフなどの審査員がチューン店のメニューを食べて個人で⚪︎×的に評価し、その人数で再度評価する、という番組です。

満場一致、全員が合格としたメニューが6品、3品は合格でした。
合格したのはバーガー6種類とポテト、レモネード、チキンナゲット。

今日は有給休暇。
映画見た後にランチ。
ハンバーガーにしようと思っていたけど…
8月末までビールが190円というポスターを見て、ビールにバーガーはイヤだったのでクロックムッシュに変更。


束の間のおやすみをビールで楽しみました。
お値段もリーズナブル、合計税込520円。
1個490円するバーガーより満足度は高いかもね😅
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023隅田川花火大会

2023年08月10日 | アート巡り★
4年ぶりの開催、無事に終わりました。
観客数は103万人だったそうです。
大会予想は95万人でした。

私も見に行ってきました。

見える位置というのがよく分からず。
ビルとビルの間から見る、というより覗くといった感じです。

会場近く、というか程々に近づくと交通規制。
道路沿いにビニールシート敷いて場所取りしてるけど…そこからは絶対に見えないでしよ、ってところも。

浅草寺のあたりでみんな待ってるから、ここから見えるんだと思い待ってみました。
他力本願🤣
19時、花火の音は聞こえても第1会場、第2会場ともに花火は見えない。
音だけを楽しんでいるようです。。

そんな平安時代の和歌の世界はやめてくれよ…

見えないのでそこから移動…浅草寺の裏側の駐車場から少し見えました。

見えるところを求めてそこから移動…なんだかわからない交差点。
少し見えました。
写真の下の画像がそこから撮影したものです。


そこから移動。上の画像。
ビルとビルの間から大きめに見えました。
大きめに見え、かつ人と人との間隔も広く取れたのでしばらく見てました。

まだ時間あるけど同じような花火だし、、もういいや、と思って帰宅移動開始。

途中、小さな公園があり少し視界が開けている…人が多い…
そこは第1会場と第2会場の花火が遠いけど両方が見える場所。
暗いけどよくあたりを見たら、両方見えることを知ってる人たちなんでしょうね、ビニールシート敷いてる人たくさんいる‼️

その場所で20時30分の終了まで見てました。

終わるとどこからともなくみんな拍手。
日本人としての連帯感ありますね。

そこから帰宅が大変。
歩いていると交通規制に出会います。
行きたいところに行けない🥲
遠回りかつ大混雑を抜け浅草駅付近から脱出。

来年見に行くなら高いから躊躇はするし、返金がないけど有料席の抽選に応募が良いのかも、と調べたら今年は市民協賛の募集内容はこちら。


6,000円かぁ。
はー😮‍💨
テレビでもいいっかぁ。
来年はテレビだな🤣


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2023丸の内納涼まつり

2023年08月10日 | 東京徒然日記 関東名所編
7月29.30日に丸の内納涼まつり、というのがあるというので隅田川花火大会に行く前に寄ってみました。

打ち水やったり、カキ氷のキッチンカーがあったり。
1,020個の風鈴が行幸通りに並びました。
涼しい音色…ではないけど、1,020個もあるとうるさい音と思ったことは私だけの秘密です🤣



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする