暑過ぎる日曜日、ロンドン・ナショナル・ギャラリー展に行ってきました。

入場前のスペースにある撮影スポット。




今は日時指定しなきゃ入れませんがー
招待券をフリマアプリで購入していたので、Twitterで入場状況を確認。
200円必要ですが招待券でも日時指定も出来ます。
が、200円かけて日時指定しなくてもその日の人数制限がなければ待っていれば招待券のみで入れるそう。
なので、日時指定はせず。
10分ほど待ちましたが、日時指定の方の列が長めだったので同じくらい待った感じです。
入場前のスペースにある撮影スポット。
この撮影スポット以外には最近流行りの撮影可能な展示会空間はありません。




入場後の空間が素敵!




入場後の空間が素敵!
入る前にドアが開いた瞬間に撮影。
展示場内なのでホントは撮影ダメかもしれないけど…


今回の展示会のうりは、これまでたくさんの作品を同時に貸し出したことがないのに一挙61点が見られること。
ゴッホのひまわりも🌻
ライトが、イエローをキレイに浮き上がらせており、特別な1点展示の効果を際立たせてました。
ゴッホのひまわりは世界に7点あり、そのうちの1点。
損保ジャパンが53億円で買って保有しているひまわりは今回のひまわりを元に描いたので、同じ構図です。色味がイマイチですが、上部の右側がナショナル・ギャラリーのひまわり。
下部の左側が損保ジャパンのひまわり。

25年ほど前にロンドンのナショナル・ギャラリーに行ったことがあり、図録を購入していたので行く前日にプチ勉強しました。

同じ作品がなくても作者が同じで、同じような構図の作品が掲載されています。
おかげで楽しく鑑賞が出来ました。
ロンドン・ナショナル・ギャラリー展は2020年10月18日までです。
東京展の後は大阪に移動。
11月3日から国立国際美術館で開催されます。
その後はオーストラリアに巡回するそうです。