春光院から緩い坂道を進み、保育園の角を曲がって行きました。2011年8月に歩いた道です。
すでに大高城の高台の位置と同じくらいですかね。同じ景色だったのか?
今回はここまででした。なので、まず2011年訪問時の画像の一部を載せて振り返ります。
大高城。「大高城の兵糧入れ」は家康のエピソードの一つですね。
この時は、城址碑もあまり記憶になく、全体的に殺風景な城跡だと思いながらの急いだ訪問だったと思います。
2023年2月の訪問時は、北側の住宅地からの登城でした。
2011年より整備されて綺麗になっていた感じですし、「どうする・・・・」の影響なのか発掘調査もされていて、城跡の価値もかわっていくのかなあ?
大高城御城印。収集第四十六号の御城印です。
サクサクッと次に向かいました・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます