もうすぐ1月も終わり、初夏のバラの花のための冬の手入れをしなくちゃいけない。
(2008年4月26日撮影・西尾バラ園)
(2008年4月26日撮影・西尾城)
今日も仕事のルートで西尾を通過、JAの前も通ってバラのことを考えました。
少しゆとりを持って、バラの手入れもしようかな・・・。
もうすぐ1月も終わり、初夏のバラの花のための冬の手入れをしなくちゃいけない。
(2008年4月26日撮影・西尾バラ園)
(2008年4月26日撮影・西尾城)
今日も仕事のルートで西尾を通過、JAの前も通ってバラのことを考えました。
少しゆとりを持って、バラの手入れもしようかな・・・。
今晩もドラマで過去に見た景色が出て来ました。
豊田市足助町。よく見るドラマの主人公が町を歩いていました。
(2008年11月撮影・足助城跡)
足助城は出てこなかったけれども、このドラマでこの地方の名所が題材になるなんて、何だかうれしくなっちゃう。
城巡りには行けてないけれど、テレビで多少でもお城や歴史遺構に出会えるのを楽しみにしている今日この頃です。
今晩のテレビ番組で掛川の古民家を訪れていました。
その番組の冒頭で掛川城が紹介されていました。
昨年の暮れに行った掛川城の撮影では、タテ画像をあまりとっていなくて、少ないけれども載せます。
今、日本海側では大雪の情報。関東も雪が降って、凍結により転倒してケガをしたとのニュース。
(岡崎城)
この冬三河では、目立った雪の日はまだありません。
去年の今頃、ルート時に雪に見舞われたことを思い出します。
(2011.1.16撮影)
雪は、景色として良い時もあり、大雪でトラブルが起こることもあり、複雑ですね。
最近、ひかりテレビの番組でお城の特集があり、過去の数番組を11時ころから放送してて、そのため夜更かしが続いています。
姫路城や松本城、彦根城、犬山城の国宝4城をはじめ、高知城、松山城、松江城、弘前城他の現存天守など
いろいろな城を見ています。
・・・いや~城っていいなあ~、・・・・眠いのを我慢しながら毎日のように見ています。
そんな中で、やっぱり姫路城。今は天守の改修中だと思いますが、姫路城の魅力は、もちろん天守、櫓、門の多さ、でもそれ以外にも見るものはいっぱいあるんですよね。・・・・その一部の写真です。
姫路城の一部
山内一豊の掛川城から数百メートル東に掛川古城はあります。
石垣や櫓はないけれど、いかにも戦国の城跡といった雰囲気はありました。
築城は、朝比奈氏のようです。
この日は、天守がある一豊の掛川城と古城址を写真に撮って帰路につきました。
昨年末、掛川まで足を延ばしてきました。
お城の見納めです。
見て来たのは、ジオラマでした。・・・・だけでなく写真を撮ってきましたのでご覧下さい。
掛川城・・・2011年12月
2日に豊川稲荷へ行ってきました。
今までで一番人が多かった気がします。行った時間も影響したかもしれないけれど、門の所から参拝まで1時間以上かかりました。
とにもかくにも、無事参拝を終え、参道のうどん屋さんで、「豊川いなりうどん」をいただきました。
今年最初のお城は、豊川稲荷の行き帰りに乗った飯田線の列車から見えた牛久保城址でした。
いろんな意味で厳しかった2011年を乗りきり、新しい年2012年に突入。
この短い休み中にしっかり充電して、また1年頑張ろうと思います。
今年の最初は、昨年末の〆に行った掛川から始めようと思っていますが、2日には毎年の行事となった豊川稲荷参拝が待っています。
まずは、皆様にも良い年になりますよう祈ってきます。