清洲城から下道で南下しました。県道を枇杷島方面へ向かい、国道19号線で市街地を南へ下って行きました。
伊勢神宮は、何度も言っているのに、熱田神宮は、初めてでした。
駐車場から広くてどっちがどっちだかも分からないまま、ひたすら人の流れに沿って歩きました。
とりあえず必勝祈願?をして、別の道で駐車場を目指しました。
いざ桶狭間ですが、今回は、桶狭間へ行かず、少し回り道をして、もう一か所寄って帰りました。
清洲城から下道で南下しました。県道を枇杷島方面へ向かい、国道19号線で市街地を南へ下って行きました。
伊勢神宮は、何度も言っているのに、熱田神宮は、初めてでした。
駐車場から広くてどっちがどっちだかも分からないまま、ひたすら人の流れに沿って歩きました。
とりあえず必勝祈願?をして、別の道で駐車場を目指しました。
いざ桶狭間ですが、今回は、桶狭間へ行かず、少し回り道をして、もう一か所寄って帰りました。
清洲公園から五条川沿いに大手橋手前へ戻ると、左手に清洲古城跡公園があります。
清洲古城跡公園をぐるりと回って、再び清洲城を抜けて駐車場へ戻りました。
さて、清洲城から次へ向かいましょう・・・。
模擬天守側から五条川を渡って、川沿いにJRをくぐると、清洲公園があります。
ここには、信長像とそれを見つめる濃姫の像があります。
この地から天下布武への道のりが、始まったんですね。
再びガードをくぐって、駐車場へ戻る前に、寄り道です。
北名古屋市へ行った帰りに、清洲城へ行き、そのまま南下していきました。
まずは、久しぶりの清洲城へ。
清洲城と言えば、織田信長。その信長を有名にしたのが、桶狭間の戦い。その出発点がこの城でした。
前回訪問したのが10年以上前、その時は、お城の中に入って、展示室や甲冑なども見ましたが、今回は、外観を見て写真を撮って来ました。
当時の城ではありませんが、外観は、城らしくて奇麗です。
前回は、この辺りまでしか見て回らなかったので、ここから他の公園も回りました。
少し前ですが、二川宿を少し見て回りました。知り合いのお店の駐車場に車を置いて行きました。
まず駒屋です。フリーマーケットやお雛様の展示がありました。
仕事柄、こうした着物の展示は、関心があります。
バスケットボール。
賑やかな展示です。
駒屋でした・・・。