国道155号を23号バイパスに向かって走り、途中、知立駅方面に向かって左折、すぐに、また左折した住宅やお寺のある中に城址がありました。
城址は、公園になっています。
公園の前の風景。着き当たりにお寺があります。
知立城は、氷見氏の居城だったそうで、桶狭間の戦いの時に、織田氏によって落城したそうです。
国道155号を23号バイパスに向かって走り、途中、知立駅方面に向かって左折、すぐに、また左折した住宅やお寺のある中に城址がありました。
城址は、公園になっています。
公園の前の風景。着き当たりにお寺があります。
知立城は、氷見氏の居城だったそうで、桶狭間の戦いの時に、織田氏によって落城したそうです。
ついに沖縄!・・・?
・・・と言いたいところですが、今回沖縄に行ったのは、長男の会社員でした。社員旅行で沖縄へ行ったので、代理で写真を撮って来てもらいました。
お土産です。
首里城の歴史等は、実際に自分で行った時に、コメントを載せたいと思います。(行ければですけど・・・)
今回は、画像だけで失礼します。
「東遠江歴史巡り⑦」
黒田代官屋敷から道を回って、数百メートル先に、歴史街道館がありました。
ここには、遠州と信州を結ぶ、塩の道の歴史や風景画などの展示がありました。
今回の歴史巡りは、雨の中の散策でしたが、城巡りも含む初めての訪問地もあり、自分的には、成果があったかなと思いました。