綿帽子さんから教わりました。
コメの木ともいって、昔は非常食用に使用されたそうです。
食べ方・・
5㎝位までの若芽を使用する。
ゆでて乾燥保存。
戻して胡麻和え、米に混ぜて米の消費を抑える。
リョウブ(令法)も同様に使用する。
昔、藩の法により、採取しやすいように道端に植えられたそうです。
綿帽子さんから教わりました。
コメの木ともいって、昔は非常食用に使用されたそうです。
食べ方・・
5㎝位までの若芽を使用する。
ゆでて乾燥保存。
戻して胡麻和え、米に混ぜて米の消費を抑える。
リョウブ(令法)も同様に使用する。
昔、藩の法により、採取しやすいように道端に植えられたそうです。
森に入ると・・
ピーンとはりつめた空気が心癒してくれます。
昨日載せたブナの赤ちゃんも・・
ママになるには数百年という大きな大きな時間がかかります。
どっしりと構えたブナの巨木。
母のように・・
いつもそこで優しく見守ってくれる。
ブナは心癒してくれます。
今日は里山ではありません。
ちょこっと北へ足を伸ばしてみました。
まだ・・雪が残っているところもあり、
イチゲやニリンソウが盛りです。
そんな中、薄ピンク色のキクザキイチゲに出会えました。
そして・・
今日一番のサプライズ・・
ブナの赤ちゃんに出会えたこと。
可愛いね・・
これからどんな人生が待っているのでしょう。
ごくごく身近な花ですが・・
晴れた日の数時間しか咲かないし、
花は数㎜・・
純白の花もあるようですが、まだ出会ったことがない。
↓ピンクのタチイヌノフグリ。
↓ブルーのタチイヌノフグリ。