枯れ葉が多い林内に一際目立って咲いていた。
バラ科の「小金梅」。
春を待ち焦がれて・・・やっと輝き始めました。
もう少しすれば、お花畑のように群生することでしょう。
枯れ葉が多い林内に一際目立って咲いていた。
バラ科の「小金梅」。
春を待ち焦がれて・・・やっと輝き始めました。
もう少しすれば、お花畑のように群生することでしょう。
春まだ浅い山林の斜面に、心待ちにしていた「イワウチワ」が
顔を出しました。
とても愛らしい蕾・・・
後ろ姿も美人です。
ふんわりピンクのドレスが風に揺れて・・・
涙が出るほど愛らしい。
ちょと肌寒い里山ですが、「ヒトリシズカ」が顔を出しました。
写真は茎の色が紫褐色ですが、緑色をした「青軸ヒトリシズカ」もあって
私はまだ出会えてません。
山地の湿地に群生する。
別名・・水猫の目草
名前の由来は、割れた果実が猫の目に似ているということだが、
この花は黄色く、猫の目の様に光って見えました。