師走は何かと落ち着かず 更新が遅れてしまいました。
今年は特に第三の孫が今日か明日にも誕生という事態と重なって そわそわしています。
(現時点でまだ出てきていません)
しかし制作はなんとか順調に続けています。
暫く作品関係の話題が途切れていましたので 今日から数回に分けてお話します。
だいぶ前にゆで卵の殻に絵を描いたお話をしましたが こちら
その画像

この「たまご絵」に特にヒントを得た訳ではないのですが
「お伽噺」シリーズと同じ楕円の構図の中に いろいろな花を描き込んでみる事にしました。
「お伽噺」シリーズは現在ももちろん進行中ですが 構成と吟味にかなり時間がかかって
このシリーズばかりに取り組んでいると作品がちっとも溜まらないのが悩みでした。
そこでこの花シリーズの制作も並行して始める事にしました。
前置きが長くなりました。
早速その第一作目

「Calla」 ED 70部 290×220mm 15色28回刷り
(A3用紙より少し小さめのサイズです)
以前から何度か描いていた(たまご絵にもありますが)「カーラ」を最初に取り上げてみました。
形の面白さと優雅さが好きで だからこそか 得意な花の一つになっています。
シルクスクリーン版画の「グラデーション技法」の効果が良く出た作品に仕上がっていると思います。
この作品はこのブログ以外では まだ発表していません。
初公開です。
(関心のおありの方はこちら養清堂ギャラリーへお問い合わせ下さい)
現在まで他にもう2点完成しています。
順次公開してゆきます。