K's lifelog

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

パソコンなんか要らない人たち

2010-05-04 23:58:47 | Others
ボクは今日も仕事...^^;
テレビではあちこちの渋滞情報や観光地のレポートが報じられています。
上海万博ってのもありますから、海外遠征組も含めてみなさん楽しんでますねぇ(-_-;)

ボクはいつも営業車で外に出るのですが、今日はほぼ一日、会社のパソコン相手に作業しました。
同僚たちもほとんど外に出る用がなく、並んで作業する時間が多かったです。

しかしその同僚のひとり、家にパソコンがありません。
ボクより若いのに、機械アレルギーなのか時代を間違えて生まれたのか心配なくらいズレてる^^;

他にも数人います、家にもないし、会社のコンピュータからできるだけ逃げる人。
しかたなくクライアントPCの電源を入れたなと思うと、「ティ」ってどうやって入力するの?
.....はぁ???.....ですよね。

会社のデータベースにアクセスしてるのに、そんなんでいいの?
文字入力もまともにできない...
当然ソフトも理解してないのでいちいち聞く...
取説なんか読む気もないし、読んでもまったく理解できない。だから読まない。

も~~...なんでこれで済まされるの?
人差し指だけでタイピングするのもスゴイけど、プリンターのインクも替えられないし「スラッシュ」のことを「斜め線」と来た(-_-メ)
なかにはスクロールホイールを知らないので触ったことないヤツもいるんです...

スゴイ人たちに囲まれて毎日オドロキの連発です。
これでいいのでしょうか、働き盛りの現役ニッポン人が。
もちろん環境保護もクソもありませんから、生活は昭和のまんま!

ああ、ブログに書いたらちょっとスッキリした。
毎日こんな連中を見ていて、イライラしていましたから...
ボクは会社のデータベースを管理したり、データ入力について指導したりもしますから、キレるわけにもいかんのです。
しかし基本は常識として身に着けろよ!

で、明日からやっと3連休をいただけます。
仕事は忘れてマッタリするぞー!

人気ブログランキングへ Blog Entry ランキングへ投票
コメント