
さあ、昨日のお約束。 庭木をXmasカラーでライトアップしました~!
Xmasイルミをお楽しみのご家庭では、多くの場合ブルーの中華LEDでちょこっと電飾が主流のようです。
しかもフェンスにくくり付けただけで、なんか寂しい.....
ブルーLEDは大量に並べると幻想的で綺麗ですが、チマチマはいけません。
ボクはXmasバージョンならこのカラーリングだと思います!
ガラスブロック越しのグリーン照明がいいでしょ?

内側はこうなりました~♪
ボクは『イタ飯』大好きオジサンですから、イタリアンカラーがいいですねぇ.....
ハンガリーの国旗も縦横の違いでこの3色でしたっけ?

樹木を照らし上げるHATAYA作業灯は、2台にグレードアップしました^^;
ごらんください!グリーンの光!
電気回路も複雑になったので、電源ボックスも2台に増設!

これがその作業灯です。もちろん信頼の日本製。
以前の反省から樹木よりちょっと離して杭を打ち込み、設置しました。
そしてレンズを着色したグリーンの細工とは.....

いらなくなったファイルの表紙^^;
コンパスでクルリと輪を描いて、ハサミで切ってレンズに貼っただけ^^;
ってことは、貼り替えることでどんな色にもライトアップできちゃうってことなんです。
これでお正月バージョンのライトアップとか企んでいるのは言うまでもありません♪
仕事は超忙しいけど、こんなことしてる時間は全然疲れないんですから不思議ですね~♪