K's lifelog

S造の家とHV 便利グッズで日々を楽しむ♪ 男♂のライフクルージングblog!

新種の熱帯魚を放流。

2014-08-19 23:29:32 | アクアリウム

水質がどうであれ、我家に到着してしまったサカナたちは、納まるべきところに納めるしかありません。

まだできあがっていない飼育水ですが、こいつらにも協力いただいて『強い水』を作らなきゃ!

 

とにかく水あわせの図。

温度を慣らして、水質を慣らして、徐々に放流します。

 

今回一番の高級魚、セウェルリアsp.スポッテッド。

【別名】
タイニースポット・ヒルストリームローチ
クロコダイルプレコ
ベトナムバタフライプレコ
アメイジングサッカーヒルローチ

などと呼ばれる、プレコ&ローチグループの吸い付き系です。

 

着地するとステキ♪

ステルス戦闘機のようなフォルムと、美しい模様がスバラシイ!

 

これは『トランスルーセント・グラスキャット』です。

5匹購入しましたが、スケルトンなボディが見ごたえあります(^^)

 

そして、当然のようにやってきた『レッドビーシュリンプ』♪

黒いサンドは、こいつらを際立たせるためのモノ。

ここでは主(ぬし)の、タイガープレコにごあいさつ(^^)

早く濁りを治めて、ビーちゃんの活動を観察したい!

コメント