ボクは会社でのランチに、セブンミールの『1食で野菜120gが摂れるお惣菜』を食べています。
管理栄養士監修で、使用品目20品以上+おかず4品以上+カロリー平均300kcal+塩分平均2.5g以下+たんぱく質15g以上+野菜使用量120g以上と言う、お手本のようなバランス惣菜が毎日会社に届くんです。
これにプラスして、市原市農協で購入したコシヒカリを自宅で精米して毎朝炊いて持参しています。
これ以上美味しくて健康的なランチはないと思います。
来月の出社予定も出てきたのでセブンミールをまとめて注文しようとしたところ、9月24日の分が購入金額不足のためお届け不可とのこと。
毎日同じメニューで注文しているのに、なんで9月24日?
なんかヘンだと思って調べてみたら、8月1日付でこっそりと発表しているではありませんか。
これまでは500円以上の買い物を無料で届けてくれていたのに、9月24日から3,000円以上の買い物なら無料、1,000円以上の買い物なら216円のお届け料がかかるようです。
毎日利用しているユーザーにすら個別案内することなく、ホームページに記載するだけで既存のサービスを一方的に中止するってどうよ"(-""-)"
とりあえず9月23日までのお弁当は注文しましたが、そのあとどーする?
会社に届くから便利で良かったのに、なんでいきなりこうなるかな。。。