定期的に生花が届く素敵なシステム、『bloomee LIFE』を利用している我家(^^)
契約しているのはレギュラープランなので1回あたりお花は税抜800円、送料が税抜350円で、合計1,150円+消費税=1,265円となっています。
お花は画像のとおり定形外郵便で送られて来ますが、今回の郵便料金は101gで税込300円です。
前回は87gで税込220円でした。
税抜350円の送料って何だろう?と、送料に疑問があるので質問してみました。
その回答は、
「送料につきましては、お花の中身によって重さも異なり現在の送料でお送りできない場合もございます。
そのため、内容により都度送料の変更を行うこと難しいため、弊社で定めた送料の料金を皆様から一律で同額をいただいております。」
とのことでした。
しかし梱包資材は毎回41g+今回のお花は正味60gですから、250gまで税込350円の郵便料金なら3倍以上のお花が送れることになります。
そんな量の花は絶対に来ないし、そもそも郵便料金は税込です。
だいたい、弊社で定めた送料と言うのがおかしくないですか?
税込送料の郵便で送るのに、勝手に送料を決めて、さらに消費税を乗せるのはおかしいと思います。
つまり、Bloomee LIFE は送料を水増ししていることに気付いてしまいました。
他にも同様なサービスがあるので、インチキでないところに乗り替えようと思います。
とても素敵なサービスだと思って利用を始めたのですが、非常に残念です(-_-;)