木更津市の国道127号線沿いにある竹岡屋。
ここは竹岡系ラーメンが主体ですが、味噌ラーメンや塩味のタンメンもあります。
ボクは期待できない『野菜たっぷりタンメン』を試してみたくて、本日は3回目の訪問をして来ました。
出て来たのは画像のコチラ。
野菜炒めがトッピングされた塩味スープのタンメンです。
野菜炒めには豚バラ肉が数切れ混じっています。
鶏ガラっぽいスープですが化学調味料だと思います。
しょっぱすぎず、でも黒胡椒がパンチ効いて野菜が美味しいです。
メニューのすみっこにある800円の野菜たっぷりタンメン800円。
幸楽苑の味噌野菜たんめん700円と比べてどうよ.....
まずスープの素は幸楽苑のほうが美味しいかな。
素と言うのは、竹岡屋は黒胡椒がアピールしすぎなので.....
しかし麺は竹岡屋のほうがしっかりとした噛み応えと、絶妙にスープがからむのでイケます。
トッピングの野菜炒めは、いやらしくもキャベツからモヤシにシフトした幸楽苑が僅差で勝ち(^^;
総合的に考えるとマイナス100円であのクオリティですから、80点主義なのに幸楽苑がいいと思いました。
そして気になるのはまだ食べていない竹岡屋の味噌ラーメン。
醤油味のラーメンは神旨なので今後もいただきますが、味噌味はどーかな。
さらにその次はチャーハンとギョーザですね。
美味しい店を見つけるのは楽しいですね(^^)