スイッチボットは便利な機器ですが、これ単体では取付に無理があってうまく機能しません。
こんな状態ですからスイッチを押し込めません(-_-;)
で、いろいろ検索してみたら社外品ですばらしいグッズがありました!
こんなのを木工で作ろうかと思っていたボクはすぐに注文!
壁のスイッチパネルをバラして、壁紙と金属枠の間に挟み込む台座です。
この台座にスイッチボットを貼り付けることで安定して動作できるんです。
コチラが完成形。
スイッチボットがぐらつくこともなく、きちんと機能します。
こんなパーツがスイッチボットのメーカー以外から販売されるくらいメジャーなんですね、スイッチボット(^^)
これは他にも使えそうです♪