ウサギとカメのマラソン練習日記:現在のベスト【富山マラソン2016】3時間29分47秒

ハーフベスト1時間36分39秒
100㌔ベスト10時間30分27秒
2016.1.1初版/2019.4.7第3版

日記0121:今の時間を有意義に

2016年11月10日 18時00分00秒 | 01_日記
富山マラソン後10日経過しました
11月に入り急に寒くなったせいか?
未だに疲労回復が遅く、体が硬いので
昼から仕事休んで体を癒しに温泉へ出かけました

「日記0115:からだのケア」でご紹介いたしましたが
今回もここへ体を癒しに行きました(ここは温泉だが沸かし湯らしい・・・)

ここの温泉は、普通の湯船のほか
数種類のジャグジー、暑いサウナ、クールサウナ
そして露天風呂があります。

ここの露天風呂の奥に岩盤寝湯というところがあります。
ちょうどタタミ6畳程の広さに深さ20センチ弱のお湯があり
寝て温泉を浸かるというもので
屋根がつているので小雨でもゆっくり浸かることができます。

ちょうど小雨のためか露天風呂は私一人
おまけに岩盤寝湯では大の字で寝て、
木の枕を頭にして肩、背中、お尻、足とからだの後ろ半分が
すべて温泉に浸かった状態で入っています。
今までとは違った温泉の入り方なので新鮮な気持ちでした。
何という贅沢な時間だったのでしょう・・・

どこかのある人が言っていましたが
「人間は過去を振り返り、未来の夢や希望を考える人が多く
今その瞬間、その時間を楽しんだり、
癒しの時間を幸せと感じる人は少ない」とのこと

そのことをふと思い出した私は、
今露天風呂にいるのは自分だけ
そして大の字になって温泉に浸かって癒されている
その瞬間を「自分は幸せなんだ」と心の中で・・・

なにかホント心と体が癒された気持ちになりました!